ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2018.06.08

診療報酬と電子カルテ

Pocket

4月に保険点数の改定があったが、

何がどう変わったかはあまり把握していない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子カルテのソフトが自動で更新されているので、

事務員が把握してれば、

コチラは何かやり方が変わるわけでは無いですので知らなくても大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、レセコン使ってた時は、保険点数の改定があると、

毎回高いお金出して新しいソフトを買わねばならなかった。

ていうか、もうCDが一方的に送られてきて

それをインストールしなきゃならないわけです。

以前のブログで書いてますね。「保険改正

そういえばここにあった「中耳炎管理加算」は事務と相談したうえ

チューブ留置をしたお子さんだけからいただいておりますが、

他の医院はどうしてるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療報酬改正で点数が上がったのならいいが

マイナス改定も多いので、

結果的には出費が増えるばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのたびに、悔しいなあと思ってきたのだが、

電カルになって最近はそれはなくなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、更新ソフト代に代わって、

電子カルテは毎月の保守料金を取られてるわけで、

何のことはない、一括納入が分割に代わってるだけでのこと。

むしろ割高になってると思いますし、改正がなくたってお金取られてるので、

さらに出費は多いことになってるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、知らないうちにお金取られてるうえ、

いくら払ってるかも覚えてないので、

10万円弱の納品書とともに送られてきたCDをみるよりは精神的に安寧なわけです。

巧妙にだまされてるんだけど・・・・(ーー;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開業当初は、これをやると何点(診療報酬が)もらえるのか、

これは、やっても何点にしかならないのか、

と点数票に見入ったものですが、

最近は見ることもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、子供も大きくなったし、借金も返したので

贅沢をしなければ食っていける、ということで。

最近はプチ贅沢で晩酌の発泡酒がビールになっとりますが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、その電子カルテに何か警告サインが出るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メーカーに訊いてみたところ、電子カルテ導入から5年たったので、

ハードの交換が必要な時期だとか・・・(;゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ハードということはこのコンピューター全とっかえですか?

すると100万単位の出費???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、発泡酒か?

それだけじゃ、全然足んないけど・・・・

 

 

 

1件のコメント

コメント/トラックバック (1件)トラックバック用URL:

  1. うちは未だ紙カルテですが、レセコンは入れてます。
    5年経てば業者が嬉しそうに「ハードの更新です。350万です。」と言ってきます。
    コピーやFAXの複合機も5年に一度は50万円で買い替えと毎月のメンテが2万です。
    器械屋のために仕事してるようなもんだ、と先輩が言ってましたが至言と思います。
    大病院の電カルだと更新が億単位とか。

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ