ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.10.04

体温測定

Pocket

週3回ほどプールに行きますが、

毎回おでこに非接触型体温計をかざしてもらい

「ピッ、はい36度5分でーす。」

などと検温を受けてからロッカールームに向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり出かけることはないけど、

飲食店やショッピングモールでは入り口で検温したり

サーモグラフィーがあって体温を測っているところが多いようですが、

あれは、どれくらい意味があるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに当院はアルコール消毒のシュコシュコは置いてありますが

サーモグラフィーはないし、

体温測定は全員にはやっていません。

あのシュコシュコもあまりやりたくないと思ってるんですが、

サーモグラフィーの必要性を認めないからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそもウチは病院だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 受付で熱がある人は申告してもらい、

あやしい人は検温します。

熱がある人はもちろん、

なくても、24時間以内に発熱があったり

セキなどの症状がある患者さんは

別室や駐車場でお待ちいただいています。

お店や劇場ではないので、熱があれば入場できません、

なんてことはないわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に熱を測ることによって、

どれくらいのコロナ感染者を発見できるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これについては忽那先生の記事に

詳しく解説してあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これからわかることは体温測定で

単純に「ひっかける」のには相当困難である、ということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、体温測定よりは

店舗や、イベント会場であれば、

ヒト同士の間隔、換気、滞在時間、会話に注意すること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、病院であれば、

患者の観察、問診等により、

医者がコロナかどうかを診断、推測して

隔離など適切なマネージメントをする、

ということでしょう。

温度計ではなく、医者やスタッフが目とアタマを使え、

ってことだなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1件のコメント

コメント/トラックバック (1件)トラックバック用URL:

  1. 2回目のワクチン接種を受けた翌日、朝少しかったるいなぁと思いながら出勤、職場に入って非接触の体温計で測定し36.2度と問題ないことを確認しました。
    しかしその頃からだんだんと体調が悪くなり、朝一の打合せ後に帰宅、すぐに熱を測ったら38度台でした。
    それ以来、非接触の体温計はまったく当てにしていません。”儀式”として測ってはいますが・・・。

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ