ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2008.03.21

ナビスコ予選リーグ

Pocket

 水上温泉で、たっぷり充電して、さていくぞーと埼玉スタジアムに乗り込みました。
2008年ヤマザキナビスコカップ 予選リーグAグループ第1節
 浦和レッズ 0-1 ヴィッセル神戸 (埼玉スタジアム2002)
  ・・・・・ほとんど、放電(漏電?)してしまいました。
 寒かった・・・。気温も、内容も、結果も・・・。
2008ナビスコ第一戦

 大体、監督の首、変えただけで、急にサッカーが変わるわきゃないんだけど、
それにしても、一体グアムで、何やってたんだ!
チームとしての、完成度がぜんぜんまだまだです。コンビネーションもない。コンセプトもない。約束事もない。テレビでは、いまひとつわかんなかったけど、実際にスタジアムで見て、かなり、やばいと感じました。
 2-3回、いい形がありましたね。3回、ワンタッチパスがつながるとチャンスが作れます。問題は、それを90分やり続けることができるかどうかでしょうね。
 
今日見ていて、ダメだった事
 ひとつは、ディフェンスラインのもろさ。ラインの統率、マークの受け渡し、キーパーとの連携、すべてうまくいってない。
 第2に、最終ライン、ないしは、ボランチから、前線へのパスの供給。要するに、守備から、攻撃への切り替えが遅い。コレは、出し手の責任だけではなく、前線の動き出しがないこと。チームとしての、約束事ができてないでしょう。
 第3に、坪井の足元。以前から、言われてましたが、このディフェンダー、読みとスピードは日本有数なんだけど、足技がなく、キープ力と、展開力はJ2なみ。今日も、はっきり言って、かもられてましたねー。
 一方、よかったことが4つ。
 ひとつは、細貝の、タテへの動き。彼は長谷部のようにドリブルで切り込むボランチではありませんが、ワン・ツーをうまく使い決定機を作っていました。
 第2に、開幕から言ってますが、相馬の切れのよさ。今シーズン、はじめから抜群です。課題だった、ディフェンスもだいぶ改善されました。
 第3に梅崎のプレース・キック。特に、コーナーキックは、得点のニオイがぷんぷんしました。トゥーリオ、阿部との組み合わせで、結構取れるのでは?
 そして、第4に、何よりチームに一体感が、出てきたこと。ボールを追う動きが、かなり増えました。
今後、戦術が浸透すれば、きっと何とかなるはず。
 スタジアムで、後ろの席に座ってた、おっさんにあとで、写真とってもらおうと思ってたら、試合中に
「おら、おら、つかんどるやないけ!」「審判、ちゃんと、見いや!」
などと、関西弁。なんかおかしいぞと思ってたら、どうやら神戸サポであることが、判明
写真、頼まなくてよかった。それにしても、アウェイ側とはいえ、よく埼スタに一人で来て、野次まで飛ばすなー、怖いもん知らずやなーと思いました。昨日はカップ戦の、それも予選リーグなので、空いてたので、周りには、私と、そのおっさんしかいなかったんだけど、普段のリーグ戦なら、レッズサポに、囲まれてるぞ。
 帰り道、夜の雨の東北道を走っていると、後ろの窓ガラスにレッズのステッカーを貼った車を1~2台、追い越しました。
「ああ、ここにも心に傷を負って、家路を急ぐ人がいる・・・。」
そして、追い越された、ドライバーの目には、俺のランドローバーの背中のステッカーも、また泣いているのが見えたはず・・・。

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ