ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.11.27

ディスタンス

Pocket

 新型コロナウイルス感染拡大以降、

発熱患者は診ない、という医療機関も多いと聞きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それも無責任だが、

そうすれば患者さんは、

どこか診てくれるところに行くしかないわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すると、かかりつけ医ではなく

「初診」でかかることになりますが、

患者さんを直接診察しない医療機関もあるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いわゆるオンライン診療では、

高血圧や糖尿病などの慢性疾患で受診している患者さんの

投薬はできるでしょうが、

初診の発熱患者の治療はどう考えてもできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、対面診療してます、というクリニックでも

実際にはきちんと診察していないところがあるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日受診したセキの患者さんは、

某クリニックにかかってクスリを処方されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 驚いたことに、セキ止め、去痰剤のほか

抗生物質、気管支拡張剤、解熱剤、アレルギー、

喘息用のステロイド吸入から漢方薬まで、

ありとあらゆるクスリが処方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも診察は、

患者さんから2メートル以上離れたとこからの問診のみで、

聴診器はおろか、口の中を見ることもなかったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それで、どのような診断でしたか、と訊くと、

「コロナではない」といわれたそうで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 根拠はコロナの人と接触してないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 シロートか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いくら何でもこれで医者としてカネもらってんのはヤバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみに、診断は

鼻の中を見たら膿性の鼻汁がのどにまわっていて

レントゲンで風邪に続発した副鼻腔炎ということでした。

山のように出されたクスリはほとんどからぶりでした。(T_T)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 政府はオンライン診療を推奨してるみたいですけど、

効率ばかりではなく診療の質の確保や、

患者さんのこうむるデメリットも良く検討すべきでしょうね。

2メートルのディスタンスや駐車場での診察では

まともな医療ができるはずがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

2件のコメント

コメント/トラックバック (2件)トラックバック用URL:

  1. その通りです。
    過日も高熱患者が総合病院で問診のみでカロナール処方されておしまい。
    当院で診たら口蓋扁桃に白苔びっしり。
    コロナが怖いからっていくらなんでもひどいでしょ。

  2. コメントありがとうございます。
    やはり、そういった例がありますよね。
    厚労省の指導もおかしいが、
    そういうのは医者としてどうかと思います。
    総合病院だと、院長や上層部の意向もあるかと思いますが。
    ともかく、ワレワレはマジメに仕事するだけです。

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ