ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.07.26

サル痘について

Pocket

 コロナ、コロナで目の回るような忙しさですが、

国内で初の「サル痘」患者が出たとのニュースが入ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 数カ月前からWHOが注意喚起をしているサル痘とはどんな病気なのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシも知りませんでしたが、ウイルスによる発疹があらわれる感染症。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「痘」とは水疱のできる病気のことで、

「天然痘(痘瘡)」「水痘(水ぼうそう)」などがあります。

英語で「pock」ドイツ語で「pocken」。

ワタシが指導を受けた先生は水ぼうそうのことを

ワッサーポッケンと言ってました。

「wasser」は英語の「water」です、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「サル痘」は、その中で「天然痘」に近いウイルスによる病気のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 原因となるウイルスは天然痘と同じ「オルソポックスウイルス」属。

ちなみに水痘ウイルスはヘルペスウイルス族です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  サル痘の症状は、今のところ

皮疹(95%)発熱(62%)リンパ節の腫れ(56%)

疲労感(41%)筋肉痛(31%)咽頭炎(21%)頭痛(21%)

直腸炎/肛門の痛み(14%)気分の落ち込み(10%)

となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 潜伏期間は7~17日間。

致死率は天然痘の1~30%に対し、1~10%とやや低いが、

まだまだ確固たるデータは無いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 感染経路としては、

①サル痘ウイルスを持つ動物に噛まれる、引っかかれる、血液・体液・皮膚病変に接触する

②サル痘に感染した人の飛沫を浴びる(飛沫感染)

③サル痘に感染した人の体液・皮膚病変(発疹部位)に触れる(接触感染)

ということのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ①に関しては「サル痘」の自然宿主は、げっ歯類のようで

リスやネズミ類ですが、サルやウサギも罹ることがあるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 現時点での主流は、どうも③で、

男性同性愛者の性交渉での感染が95%を占めると報告されているようです。

だから直腸炎、肛門の痛みが多く、

発疹も生殖器周囲に多く見られるということなのだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今のところ水ぼうそうに見られるような空気感染は無い、

とされていますので、

感染に関しては、ある程度制御できるのかな、と思いますが、

新型コロナの例を見るまでもなく、

ウイルスは「変異」しますので油断は禁物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、天然痘に近いウイルスなので、

天然痘ワクチンはかなりの予防効果があるようです。

発症予防効果は85%といわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、1976年以降日本では種痘は行われていませんので、

昭和50年以降に生まれた方は接種していません。

1959年生まれのワタシは、バリバリ「種痘世代」ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日発熱で当院を樹陰した、小学生の兄弟は、

電話で問診後、おなかに発疹があるとのことで、

診察室に入ってもらい診察しました。

診断は皮疹の性状から2人とも水ぼうそうと思われ、

接触歴もなかったことから、コロナ検査はせず、抗ウイルス薬を処方しました。

コロナばっかりで忘れがちですが、

やはり子供は診察しないとダメですね。

サル痘では手掌や足底にも各皮疹が出現することなどが、

水痘との鑑別に有用とされるそうです。

足の裏、診なかったけれど、ま、サル痘でもなかったと思います。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ