ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.10.03

インフルエンザワクチンは早い方が良い?

Pocket

さて、気になるwithコロナで迎えるインフルエンザシーズンですが、

どうなるんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直に言って、確かなことは何一つワカリマセン。

なんせ、基本、新規のウイルスなもんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、いくつかの推測は出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、この冬はインフルエンザの大流行はないだろうということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザは新型コロナウイルスと同じく接触や飛沫を介しての

ヒトヒト感染です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、これだけ、マスク、手洗い、発熱者の隔離が浸透していれば、

インフルエンザの感染力を持った人が

市中に出歩く可能性は、今までのシーズンより格段に低い、

と思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までは、多少熱があっても

インフルエンザかもしれないけど、

たぶんただの風邪だろう、ということで

会社や学校に行っちゃう、という人が少なくありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、たとえインフルになってもタミフル飲めばいいや、

と、自宅待機や家庭内の隔離もそこそこであった場合が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この冬は、多分そうはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現時点での印象としては、

感染力は新型コロナウイルスの方が高く、

発症率は季節性インフルエンザの方が高いと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、この感染対策の行きわたった現状では、

有症者が主として感染源になるインフルエンザは、

無症候者の感染が多い新型コロナウイルスに比べて広がりにくいと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むろん、まったく出ない、ということはないでしょうが、

少なくとも大流行にはならないだろう、と考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、ウイルス干渉、という現象があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あるウイルスの流行が起こると、

それまで流行していたウイルスの流行が抑えられ、

同時流行はしない、ということは

これまで数多く実証されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に新型コロナウイルスの流行が、

冬の季節性インフルエンザの流行シーズンと重なった

南半球の国々では、

今年のインフルエンザ患者数が激減した、といわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中にはインフルエンザと新型コロナウイルスの同時感染という症例も

海外では報告されていますが、

あくまでも「貴重な症例」「稀有な報告」であり、

普通には起こらないことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その意味でもインフルエンザのワクチン接種を

急ぎ過ぎることはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザのワクチンを打って抗体ができ、

インフルエンザに対してある程度の免疫がつくまでには

だいたい2週間程度かかるといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その効果は朝のテレビでは半年続く、なんていってましたが、

たぶんそんなには持続しません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IgG抗体の寿命そのものは1カ月足らずですが、

予防接種により抗体をつくるシステムができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを持続させるのは抗原への接触です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、ウイルスがいれば、体は抗体を作り続けますが、

ウイルスがいないと3か月くらいで抗体をつくるのをサボりだします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのでインフルエンザが流行していない中でのワクチンの効果は

流行している年よりも早く切れてくる、

と考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麻疹が流行していないため、

麻疹の予防接種の抗体価が下がって、再び罹患してしまう、

ということもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、あせってワクチンを打つのは考えもの、

ということになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 といいながら、10月初めからばんばんワクチン打つ医療機関があると、

空打ちワクチンで、今期のワクチンが消費されて

必要な時に不足してしまうかも知れませんなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ま、インフルが流行らなければいいんですけど。

あくまで、ワタシの予想ですので、外れたらゴメンナサイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ