ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2008.04.13

そばでも食い行くか。

Pocket

 フットサルのあと2日くらいは、全身が痛く、まるで鉄球と鉄バットで特訓をして大リーグボール1号を打った、花形満のようだったが、ようやく、治ってきました。
 今日は、土曜日、半日になったので、昼飯は織姫山の蕎遊庵に、そばを食いに行った。
 毎日、毎日レディアの散歩で、その前を通ってるんだが、まだ入ったことがなかった。
昨年末、年越しそばをここんちに頼んだので、厳密には、初めてではないが、お店で食べるのは、初めてだ。
 実は、先週日曜日、お店の前まで来たのだが、外までで並んでたので、あきらめた。
 さて、犬なしで、階段を上がるのは、ちょっと変な感じだ。中腹にあるが、200段近い石段をあがらなければならないので、ちょっとした運動だ。
 まあ、毎日犬と駆け上がってるので、私は、楽勝。
 今日は、2時近くということも会って、待たずに入れたが、結構お客さんいましたね。
 私は、おせいろと、田舎そばとビールを、妻はよもぎそばを、息子はよもぎと田舎そばを注文。
ついでに小鉢を2,3頼む。
 おせいろは、こんな感じ。2枚くらい食べないと足んないよ。
      P4120100_convert_20080412180511[1]

 お味は、うーん、さすが、という感じ
私は別にグルメではありませんが、このそばは、うまいと自信を持っていえます。
もともと、そば打ち教室の先生が始めたみたいです。
足利は、結構そば有名みたいですが、ここは、いいです。ぜひ、お試しください。
 ところで、「江戸前手打ちそば」ってあるけど
「江戸前」ってのは江戸の前、つまり東京湾ってことですから、東京湾の魚を使う「江戸前すし」はあるけど、そばはどうなの?
まあ、最近は「江戸風」の、という意味で用いられてることもあるみたいだけど、やっぱ、もともとは誤用ですよね。言葉は、変化していくものですけど。
 私は、そば派、うどん派でいくと、絶対そば派です。
 ただ、そばの場合、うどんと違って、いわゆる「そば道」、「そば通」の人たちがいるので、これはいただけません。
いわく、麺はかくあるべし、つゆはかくあるべし、食べ方はかくあるべし。
こーゆーの、すごく苦手です
そばなんて、本来大衆的、庶民的な食べ物ですから、
「そばでも、食い行くか。」
というノリで行って欲しいものです。
 こんなこというと、通のひとに怒られちゃうかもしれませんが、私、「富士そば」も大好きなんです。
おいしけりゃ、いいですよねー。
 実は、このお店は、ずっと前から、ここにある建物を改装して始めたものです。
私が小さい頃[emoji:v-205](40年位前か)は、ここは、かき氷やジュースを売るいわゆる茶店を営業していました。
何回か、入ったことがある覚えがあります。
 40年前は、ここでミリンダ(何故かファンタじゃなかったのを、覚えてる)を飲んでたんだ。
もちろん、ビンから直接で。
で、今ではスーパードライです。(本当はキリンが好き。

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ