J2ザスパクサツ群馬に逆転負け
週末は、広島に何とか勝って単独首位になったものの、
チーム内には課題が残され、2位川崎は勝ち点差「1」と迫っており
しかも次節毎回苦戦するFC東京戦を控える水曜日。
この時期天皇杯でJ2のチームとやるのはどうも気合が入らない。
かくいうワタシも現地参戦は見送り、ランチもトンカツ関係でなくラーメンであった。
**********************************************************************************************************
第96回天皇杯3回戦
浦和レッズ 1-2 ザスパクサツ群馬 (駒場競技場)
(前半 1-0)
(後半 0-2)
**********************************************************************************************************
ザスパって「ザスパ草津群馬」ではなく「ザスパクサツ群馬」になってたのね。
もともと温泉の「Spa」で「The Spa」だったのだが、
こうなると「ザスパクサツ」意味ほぼ不明ですね。
一体どこで切るんだ。
続けて読むと語感も「ガス爆発」みたいだし。
などと笑ってる場合ではない。
レッズは前節からスタメンを9人変えてきた。
連続出場のうちDF永田は前節那須の出場停止を受けてのスタメンだから
実質的にはGK西川を除いたフィールドプレイヤー10人全員がサブ、ということだ。
開始こそ有利に試合を進めたが、次第にレッズのやり方に慣れてくるザスパクサツ。
PKの先制点を守れず、後半交代選手に決められまさかの逆転負け。
全く、お恥ずかしいというかなんというか。
まあザスパクサツのサポはいい思いしたと思うし、おめでとうといいたい。
実は、この日行われた天皇杯3回戦ではリーグ戦でレッズを急追する好調川崎フロンターレも、
スタメンを10人入れ替えて臨んだ試合でJ2の愛媛FCに0―1で敗れている。
うーん、天皇杯の開催時期も再考が必要かも。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: