CRPクリスマスパーティー2012~後篇
さて、後半戦。
続いては華麗なるディーヴァ「エミちゃん」を擁する「Rad Union」。
10月にもCRPと共演していただきましたが、
相変わらずの安定感。
プロ並みの演奏に会場もノリノリ。
一気に大人の世界だなあ。
こちらNHKホールから白組司会の山本と、紅組司会の志織でーす。
さあ、今年も残りわずか、いよいよCRPの登場です。
パー対チョキで白組先攻です(なんのこっちゃ)。
今年もやってきましたー!
各バンドの「ウリ」が
「かものはす」がアーティスティック・インプレッション、
「北朝鮮」がインパクト・ファクター、
「Rad Union」がテクニカル・パフォーマンスとすれば
「CRP」はサウンド・プレッシャーかな?
細かいことはゴマカシだい。
ともかくガンガンいくだけだ。
ブンブン、ドカドカの繰り返し。
ロックンロールは楽しいなあ。
さて、年末恒例のお楽しみ企画。
今年は野口先生のボーカル担当の年です。
今回は、なんとあの超有名曲「ホテル・カリフォルニア」を
ドン・ヘンリーばりにドラムをたたきながら歌う!
に挑戦。
これはかなりの難題と思いきや、ワタシの感じでは、
過去数回より一番ボーカルのデキ良かったのでは。
やはりあそこ座ってると「自分の部屋」みたいで落ち着くのかも。
かたや、土井センセイにリードギターを辞退され、
2本のリード・ギターを一人で弾くことになったワタシは大苦戦。
ドン・ウォルシュっていうかジョー・フェルダーっちゅうか・・・・。
ツイン・リードのところはハーモニストという
「一人で2人分」のギターの音が出るエフェクターを使用。
以前のブログ書いたように普段ギターストラップ長めのワタシが
今回に限り演奏性のためやむなくストラップをぐっと短く調整して弾きました。
弾き易いが窮屈だ。
(こんなに右腕のヒジが曲がってる事はない。)
まあ、ウマくいかなくても余興ですので。
(そもそもCRP全体が余興ではあるんですが・・・・。)
さあ、後半、パンクなナンバーをノビノビと。
最後は最近のお気に入り「Oh Love」!
アンコール3曲の最後では、これまた毎年お馴染みの「Happy Xmas 」。
今回はエミちゃんにお手伝いをお願いしました。
来年が平和な1年でありますように。
フィナーレは、最近、花火やスモークなど
飛び道具(?)に凝ってる野口センセイの演出で
「キャノン砲」!
これがスゴイ。
どのくらいすごいかというと、
こんな感じである。
さあ、その後はお楽しみビンゴ大会。
ここでワタシこの100人以上の会場で、
生まれて初めて「1番ビンゴ」をゲット!
おおおーーーー、すげーーーーー。
やべーーーー、こりゃ、来年死んじゃうんじゃねえか。
と、思ったが・・・・・
ワタシが選んだ包みに入ってたのはナント、
ガールズ用サンタコスチュームでしたあ。
・・・似合うかしら ❤
来年の衣装はこれか?
(キモい!)
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: