0-1の意味するもの
週間予報では土曜の天気は晴れ。
んー、なんとなく雨が降らないかな、と思っていた。
思えば、あれはももう6年も前、やはり優勝を狙う鹿島との最終戦。
雨の中エメの同点ゴールで、鹿島の優勝を阻止した。
あの時のソガハタの悔しそうな顔。
埼スタからの帰り道、まだ小さかった娘を肩車して傘さしてたら、
傘が木に引っかかったっけなー。
天気予報がずれて、土曜日は冷たい雨になった。
2009年J1最終節
浦和レッズ 0-1 鹿島アントラーズ (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-0)
(後半 0-1)
優勝を意識した鹿島の動きは硬かった。
連覇しているチームとはいえ優勝のプレッシャーは相当なもののはず。
レッズの付け込む隙はいくらでもあった。
今日の試合を見て、多くのサポーターが思い出したであろうあの試合。
2007年の最終節、ちょうど今日の裏返し。
優勝に大手をかけたレッズはアウェイの日産スタジアムで横浜FCと対戦。
横浜FCはすでに降格が決まり、長らく勝ち星から遠ざかっていた。
だが、優勝を意識するレッズは、まったくいつものサッカーができずギクシャクしていた。
結果、まさかの敗戦。
9割がた掴みかけていた「優勝」はするりとその手から抜け落ちた。
そう、2年前の横浜FCのように、のびのびやって鹿島の足元をすくえば。
しかし、「王者」鹿島はしたたかだった。
6年前の再現も、日産スタジアムの奇跡も起きなかった。
残念ながらこのチームとレッズの差は、まだまだ大きい。
今日の試合、勝ち、引き分け、負け、どんな結果になっても
それは、ありえる展開だった。
でもこの0-1には、今のこのチームの現状を納得させる説得力がある。
しかし、決してダメなチームじゃない。
今日感じた悲しみは、去年の最終戦のときに感じたあの虚無感ではない。
来年の最終戦、喜びと自信に包まれて1年前の冷たい雨の日のことを振り返りたいです。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
寒かったですね。負けましたけど根性は見せてくれたと思います。早くもシーズンが終わり移籍問題が色々出てきました。私、来シーズン柏木のレプリカ買うこと楽しみにしています。ミーハーサポですから。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
柏木のレプリカ!
切り替え、はやっ。
確かに彼の左足は魅力です。
しかし、今季、広島のほうが順位上なんだよなー。
SECRET: 0
PASS: 3b0165d5bba17c57a0775e4655568b78
ロックな耳鼻科さん
拙ブログにご訪問いただきありがとうございました。
フロンターレサポのDr.かたおか@小児科医です。
私もこの試合、2年前のレッズ対横浜FC戦を思い出しながら観ておりました。まさか、と思ってましたが勝てないときは勝てないのですねえ。同じ試合をフロンターレはやはり降格決定した大分戦でやらかしました。じゃあ、鹿島もそんな風になるかというと、ならないんですよ、鹿島は。
ともあれ、残念な結果ではありましたが、また来年という楽しみもあります。クリニックで「サポートカンパニー」として幾ばくかの支援も続ける予定。
あ、それにまだ、天皇杯がありますね。
元旦に笑っていられるかどうか。鹿島とは当たるとすれば準決勝です。