驕れるものは久しからず
ミッドウィークのナビスコの時から週末のダービーマッチを意識していたミシャ監督。
一方、この1週間をこの一戦のために準備した大宮。
NACK5スタジアムはキャパが小さくチケットが取れず
今回もスカパー観戦になったのだが。
2012年J1第9節
大宮アルディージャ 2-0 浦和レッズ (NACK5スタジアム)
(前半 2-0)
(後半 0-0)
おお、レッズは今夜は初めて設定された3rdユニですか。

黒地に青のユニホームは、レッズでは無いみたいだが、
3rdユニってのは、なんかバルサとかヨーロッパの一流チームみたいでちょっと気分だ。
ただ、別にACLに出てるわけでもなく、
3rdユニが必要な状況では無いわけだが。
ひょっとしてダービーマッチを白のアウェイユニでは
普通のアウェイチームっぽいので、
そうでは無いぞ、という雰囲気で臨みたかったのかも。
そんなダービーマッチの雰囲気を心から楽しみにしており、
また、今回も堪能しちゃったのが、あの「空飛ぶモアイ像」ラファエルだ。
浦和戦、6試合連続合計7得点ってのは、かなりスゴイ。
試合前の表情からして、楽しそうで、かつ、充実した気合がみなぎっていた。
ヘアスタイルもゲンを担いで剃ってきたらしい。
(普段、大宮の試合見ないのでこの髪形しか知らないが普段は違うらしい。)
それにしても、今日の浦和はダメダメでしたね。
パスは回ってるけど、静的なパス回しなのでちっとも崩せない。
これは、去年までの「フィンケ時代のパスサッカー」ではないか。
慣れないユニを着てダービーマッチの雰囲気にのまれちゃったのは、
レッズの選手なのかも知れない。
勝てば首位かもという浮ついた気持ち、
決して好調では無い相手チームに対する侮り、
攻めながら、気持ちは守りのサッカーになり、
パスは、足元へ、後方へ・・・・・。
ところで、試合前には乃木坂46とかいうAKBみたいなグループがミニライブをやったそうだ。
そこに、レッズサポが大ブーイングをしたらしいが、
これもチームの気持ちに余裕が無かったことの表れからなのかしら。

やはり、この試合、負けるべくして負けたのか。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 39ff44ecbd9f8a21b7ab8e34deb8c1a4
セレッソ、敵地で前半0-2で勝っていたのに、
後半3点とられて3-2の逆転負けとは。
もしかして、寝ていた鹿島を起こしてしまったかも。
でも9位でまだ10位以内。[絵文字:v-217]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まあ~これくらいの順位でしっかりスタイル作ってホームでは泣いてもらいましょう。大宮には。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふくちゃん様
ああー、やっちまいましたね。
寝ていた鹿をおこしちゃまずいですよ。
えてして4-1とかで快勝した後は、ドジを踏むものです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
suzuki様
敵の要注意人物がわかっていて、しかもそいつにまんまとやられちゃう、
っていう悪癖はそろそろなんとかしないと。
佐藤寿人、前田遼一、清武、そしてラファエル・・・・・。