餃子無人直売所
プールからの帰り道、ふと思いついた。
そうだ、ギョーザ食べよう。
我が家の近くには「餃子無人直売所」なるものがある。
妻が買ってきて食べたことがあるが、
実はワタシはまだここで買うのは未経験。
ちょっとドキドキです。
店内では餃子の買い方の動画が
教習所の免許更新のビデオのようにエンドレス上映されていた。
ナルホド。
これを一人立ったまま黙ってじっと見る。
ビデオが最初に見たところに戻ったところで、
いよいよギョーザを取り出します。
防犯カメラで視られてると思うので、
くれぐれも誤解を招く行動をしないように緊張して
ギョーザを取り出します。
李下に冠を正さず、というやつだ。
そして、料金箱。
こんなことが書いてあるので、さらにキンチョーしてしまう。
それにしてもこのご時世に何とアナクロな料金箱。
アラームやマイクロホンで呼び止められることなく
無事買うことが出来ました。
それにしても、こういった「性善説」に基づいた店舗って
欧米や中国あたりにはあるのだろうか。
日本ならではのような気もしますが、どうなんでしょうか。
さて、帰ってさっそく焼きます。
やっぱり、ギョーザとビールは合うなあ。
週末じゃないので発泡酒だけど。
日本は良い国だなあ。


昨今は無人販売所での盗難や回転寿司での騒ぎがニュースで話題になっているのを見ると、日本も性善説では成り立たなくなってきているような気がします。