雑誌の原稿依頼
先日、「美蕾(みらい)」という耳鼻咽喉科の業界誌に
原稿を依頼されて、オヤジバンドについての記事を書いた。
「美蕾」はその手の雑誌の中ではいわゆる老舗で、
耳鼻咽喉科の医者であればほとんどの人は知ってるような雑誌なので
(逆に耳鼻科の医者以外はほとんど知られてないけど。)
ずっと、出たかったのだ。
(ちゃんと原稿料も出たし。)
最近、こういった雑誌に原稿を依頼されることが多い。
お医者さんが読む雑誌で、学術関係の記事もあるのだが、
そういった学術的な記事を依頼されたことは一度もなく
ワタシが依頼されるのは決まって雑誌の半分から後ろの趣味や娯楽のコーナーである。
フットサルやカヌーや私の好きな本とか、私の1曲とか・・・・
でも、イイのだ。
だって、そういった記事のほうが
絶対、読む人が多いし。
何しろ、ワタシ自身がこの手の医学雑誌は
後ろ半分しか読まないし・・・・・。
あっ。
だから、オレんとこにはその類の依頼しか来ないのか・・・・・。
学術的な原稿の依頼は
医学雑誌の前半分しか読まない人のところに来るのか・・・・・。
なんか、すごく、本質的なところに気づいてしまった、かも。


第何号でしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいのですが(^o^)!
知り合いの万寿さんに、たのんで貰いたいので、是非、宜しくお願いします。