近すぎて見えないもの(ワタシの老眼の話ではありません)
先日の「ワタラセソニック」では仙台、青森など遠方からの友人が駆けつけた。
彼らは一昨年のワタラセソニック以来2回目の来足であるが、
前回も今回も、ここ足利の名所やグルメを楽しんでいるようだ。
例えば、うちのすぐ近くの銭湯「花の湯」は
お気に入りみたいで前回に続きまた入ったらしい。
ココは昨年公開の宮沢りえさん主演「湯を沸かすほど熱い愛」
のロケ地になり話題になったが、
彼らがココを「発見」したのはその前の一昨年来たとき。
ワタシとしては生まれたときからずっとある銭湯なので、
なんの意識も持ってなかったが、他所から来た人にとっては大変魅力的に見えるらしい。
今回はこの店に行ったそうで。
バンドメンバーのアヤちゃんがフェイスブックで紹介したところ、
ピンときて訪ねたようだ。
皆さんがハマったのはこの「とりみね重」。ウナギと鳥の炭焼きのハーフ&ハーフ。
なんと気に入って翌日も来店し、お土産用に買って帰ったという。
この店もウチからすぐ近く。
その話を聞いて、久々に妻と行ってみたが、
なるほど、そういわれれば安いし、ウマいし、
店のたたずまいもすごくイイですねー。
住んでるとわからない街の魅力って結構あるもんだ。
特に、わが家の周りは、古い街なのでそういったものがあるらしい。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: