足利演芸場に出演してきました
日付が前後しますが、さる5月15日(日)、
ワタシの所属するハード・ロック・バンド「オーディオメトリー」は
足利演芸場というイベントに出てまいりました。
これは足利市民プラザ小ホールで、バンドの他、
ダンスとか太鼓とかいろんな「演芸」を見せ合う(?)イベントで
ほぼ毎月やってるようです。
今回は第17回なんですが東日本大震災復興支援チャリティーでロックバンド中心になり
我々「オーディオメトリー」にもお声がかかったということ。
まあ、どこでも演るだけですわ。
現在、メンバーのギター担当の植木氏が病気療養中なので
今回「Audiometry-1(マイナス・ワン)」ってことで4人編成で出演。
ハード・ロック、バッチリお届けしました。
ただ、当初からこのイベントの「東日本大震災チャリティー」に
ちょっと引っかかってたワタシ。
このイベントの準備会議では
今、オレたちにできるのはギターを弾くことだから、
なんて言った奴がいるとかいないとか。
そりゃ、ちげーだろ。
幼稚園児が被災地に絵を描いて送って元気になってもらいましょう、
なんてのじゃなく、我々はオトナなんだから。
被災地で必要としてるのは、人的支援と、
そして何と言っても「お金」だ。
家や家財道具の他、一切の財産を奪われたヒトがたくさんいる。
我々がここでコンサートやって応援しても被災地には何の足しにもならねえし、
募金にしろ、少額であればかえって事務手続きで、
多くのヒトの手を煩わせることになる。
聴きに来てくれた人はともかく、イベントに出たバンドは
チャリティーイベントの出演者としてちゃんと相応の儀援金、払ったんだろうな。
1000円、2000円のはした金じゃなくて・・・・。
ウチのバンドはちゃんと箱に入れましたけど。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: