足利市幼稚園PTA連合会で講演しちゃいました
昨日は10時からの診察を副院長にお任せして
「足利市幼稚園PTA連合会総会」で
講演をさせていただきました。
毎年「友愛幼稚園」で、いろいろなテーマでお話しさせていただいているので、
その関係者の方から、総会でも是非、とお願いされてしまいました。
足利市民会館の別館ホールで、何と参加者は160人あまり。
100人前後と聞いてたのでビックリしました。
当院に来ていただいてるお母さん方も結構多く、
「センセイ、頑張ってくださいね。」
なんて声をかけられると、
なんか、アゥエイゲームにサポーターが来てくれたみたいで、
おぐじび代表(?)として頑張らねば、と気合が入ります。
今回の演題は「子供の風邪と耳鼻咽喉科」。
普段耳鼻咽喉科になじみの無い方に耳鼻科の特徴を知っていただく、
というのが主な狙いです。
相変わらず、スタートはこんな画面です。
私のパソコンは当然「赤」です。
スーツはちょっと苦手です。
会場の方も真剣に聞いてくださいました。
中には、前の方まで出てきて聴き入る熱心な聴衆も(?)
最後は、ついでに今度のバンドのライブの宣伝もしちゃいました。
まあ、たいした話はできませんでしたが、
私としても貴重な経験をさせていただき、勉強になりました。
関係者の皆様、大変ありがとうございました。
そして「おぐじびサポーター(?)」の方々、声援、大変心強かったです。
ありがとうございました。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おぐじびサポーターの一人として参加した者です。
先生、アウェイで完全勝利でしたよ!!
おぐじびサポーターとしてとっても誇らしかったです。
スーツ姿の先生もカッコよかったです!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くりさま
大変ありがとうございました。
あの場でお会いするとはまさか思いませんでした。
確か、お宅は桐生じゃなかったでしたっけ?
応援、マジ、嬉しかったです。
今度はライブもいかがですか。
(こちらの方が本来の姿に近いかも)