詐欺まがいの勧誘
開業医してますといろんなものが送られてきます。
電話帳の詐欺広告は以前ブログに書きましたね。
これも新手の詐欺まがいの手口。
いかにもNTTあたりからの請求書に似せた封筒。
たしか、ココ、去年も来ました。
なかは振込期限のある請求書に似せた案内書。
よく見るとごく小さい字でHP作成サービスの案内であることが書いてあります。
実際にこのHPが存在するので詐欺ではないんでしょうが、
NTTのアイタウンページに広告を出している事業所が
うっかり間違って振り込んじゃうことを期待した悪意に満ちた案内でしょう。
ここに詳しく出てますね。「アイタウン請求書」
最近はインターネットでググれるので助かります。
ここのホームページ、去年案内が来たときも見たけど
その時は病院2,3軒だけだったのが、だいぶ増えている。(゚Д゚;)
賛同する施設が増えたというよりは、
やはりうっかり振りこんじゃった人がいるということでしょうね。
ご注意ください。


本日、うちにも来ましたが、電話番号は都合で、使えないと消されていました。
詐欺とわかっていましたが、ネットで確認できてよかったです。