行きたかったぜ、札幌
第3節の相手は久々に復帰したコンサドーレ札幌。
まだ札幌ドーム行ったことないし、一度行きたいと思ってますが、
日程が合わず、また来年か?
(来年、両チームとも残ってることが、条件、
いや、ともにJ2でもありだが、それはイヤダ。)
そういえば、妻の股関節の手術をしていただいた石部先生は
コンサドーレ札幌のファンだったような・・・・。
2012年J1第3節
コンサドーレ札幌 1-2 浦和レッズ (札幌ドーム)
(前半 1-1)
(後半 0-1)
第2節から、生まれ変わったレッズ。
やはり、阿部のボランチと柏木のトップ下がハマりまくりだ。
それに伴い、後方からのビルドアップ、
正確なサイドチェンジ、
スピードのあるタテへのフィード、
バイタルエリアでのワンタッチでのパス交換、
等々、ミシャ監督のサッカーが浸透していることが窺われた。
坪井、啓太など以前からいる選手も別人のようなプレーをしてるし、
もっとも顕著なのは平川である。
あの、サイドの切れ込みとクロス、
ホントにお前、あの平川なのという位の変身ぶりだ。
同点の柏木のゴールもあのクロスあってこそである。
まあ、広島、柏、仙台とそれなりの力のあるチームと戦ってきての
札幌戦であったから、ポゼッションもできたのもあるが、
この感覚を上位相手にも発揮して新しいスタイルを
完全に身につけてほしい。
それにしても、最後、試合終了後に柏木と槙野が、
山田直輝のユニ着て、あいさつに行ったのはグッときたなあ。
今年のレプリカは8番で注文することにしよう。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 39ff44ecbd9f8a21b7ab8e34deb8c1a4
レッズさん、がんばってますね。
セレッソもがんばってます。
アルビさん、がんばってください。
ガンバの監督解任は当然かな。
西野前監督をないがしろにしたからだ。(怒)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふくちゃん様
セレッソさんも頑張ってますね。
今年はナビスコが同じ組なので来月対戦がありますね。
個人的にはアントラーズの最下位が気持ちいいなあ。
そういやアルビさん来ませんね。