苦手なモノ
生理的に苦手なもの、ナゼカわかんないけどダメなもの、ってけっこうあります。
ヘビとかゴキブリなんてのは一般的に多いですし、
中にはイヌは子犬でもダメ、なんて人もいたりします。
ちなみにウチの奥さんは「蛾」が全然ダメです。
で、私、動物ではないのですが、ダメなものの一つに、
「長い爪」があります。
人間の、「長い爪」苦手です。
不潔に伸びてる爪や、小指の爪だけ伸ばしてるオジサンは論外ですが
若い女性の「伸ばした爪」が苦手。
ネイルアートなんて、気が知れない。
長い爪見てると、お尻がムズムズ背中がゾクゾクしてきます。
痛そうだし、折れたり割れたりしそうだし。
(だから付け爪は、まだ許せる。)
何故、いつからなんだろ。
別に、若い頃、女性に爪でやられた、なんてことはありません。
(ホントに)
考えてみると、自分自身の爪が伸びてると大変気になるたちだから、かも。
医者になると、病院時代はほぼ毎日手術がありました。
オペ室では手術前必ず「手洗い」をします。
デッキブラシみたいな硬いタワシで、爪の間をゴシゴシ3分以上3回も洗います。
オペが3つなら3回×3回で9回、3つなら4回×3回で12回・・・。
当然外科医は爪はこまめに切らなくてはいけません。
また、私はギターを弾きます。
それも、激しいロックなので、ガシガシ弦をかきむしるように弾くわけです。
ジャズやフュージョンみたいな気取った弾き方ではないのです。
ピックも削れて粉だらけになりますが、爪も右の人差し指だけ削れてえぐれてしまいます。
もちろん、左の爪が伸びててはコードが押さえられません。
それで、爪伸びてるとケガの元なのです。
ここらへんが原因なのではないか、と自分では思ってます。
どんなにキレイな女の人でも爪が長いと引いちゃいます。
逆に、外来で爪きれいに切ってある若いお母さんなんかみると
「お[emoji:v-343]」などと思ってしまう。
お子さんが小さければお母さんの長い爪は実際危ないですよね。
お、そーいやウチのイヌの爪も伸びてきたなー。
これ、以前も書いたけど、大変なんす。
「恐怖の爪きり」←クリックしてお読みください。


SECRET: 1
PASS: 9d256915b4d743f9b6ba7627cf3556cb
こんばんは。
毎日欠かさずに読んで楽しませて頂いています。
早速質問なのですが明日日曜日はインフル外来はやっていますでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すいません。
インフルエンザの患者さんが大分減りましたので
休日診療所と相談して、インフル外来は今のところやってません。