苦いビール、負けるべくして負けた
ひさびさにJ1 昇格の札幌との一戦。
夏休みに入ったこともあって、夏休み北海道旅行を兼ねて
多くのレッズサポーターが札幌ドームに足を運んだことだろう。
そんな、楽しい夏の思い出になるはずが・・・・・
********************************************************************************************************************
2017年J1第19節
コンサドーレ札幌 2-0 浦和レッズ (札幌ドーム)
(前半 1-0)
(後半 1-0)
********************************************************************************************************************
札幌14時となると、休診にしないとちょっと無理、
ただでさえ休みの多いこの時期、さすがに臨時休診にはできず、DAZN観戦です。
コンサドーレ札幌といえば、前期のホームゲームで素晴らしい活躍をした都倉。
そして、今回は新加入のタイ人初Jリーガチャナティップ。
タイのメッシといわれてるそうだ。
なるほど「タイ飯」か。
名前はケチャップご飯みたいだけど。
それにしてもタイの人って、この間亡くなった「プミポン国王」といい、
80年代に活躍したタイサッカー史上最高のエース「ピヤポン」といい、
なんでみんな可愛い名前なんだろう。
レッズはワタシのブログを読んだと見えて、アウェイユニを蛍光イエローにしてきた。
(なんか、パソコンの横の本が写りこんでますね。)
しかし、32分、その警戒していた都倉にコーナーから先制される。
マークについていた槙野が完全に身体を入れられていた。
そして、その7分後、槙野がイライラから(?)
接触プレーで都倉の顔面を蹴ったとみなされ1発レッド。
1点ビハインドの上、数的不利。
そこで、後半ミシャ監督がとった策は一気に3人交代というもの!
森脇、武藤、李を下げて那須、宇賀神、ズラタンの3枚を一気に投入した。
こ、これは、いくらなんでもちっとヤバくない?
と思っていた悪い予感はあっさり的中。
後半開始早々、変わって入った那須が負傷でピッチに戻れず、
残り40分以上を2人少ない状況で戦わねばならなくなってしまう。
だから、言わんこっちゃない。
結局、終了間際には追加点まで取られ
それも、途中交代のレッズレジェンドの小野伸二から、
新加入のジェイへのきれいなクロスからのヘッドで、
コンサドーレサポーターにこの上なく甘美な試合をお膳立てしてしまった。
うーん、負けるべくして負けたレッズ。
さすがにここまで来たら週明けには監督交代の発表があるやもしれぬ。
それにしても、夏休みの高い航空運賃で札幌に行った
レッズサポーターの諸兄におかれましては、
さぞかし苦いサッポロビールを飲んでるかと思うと、
その無念たるや、いかばかりなものかと、お悔やみ申し上げます。


あなたのコメント 監督解任発表されまいたね。少し寂しい気持ちです。大型のセンターバック補強できませんかね~。那須さんも怪我してしまいましたし、闘莉王、来てくれないかな~。DFライン右から航、闘莉王、宇賀神、これでいかがでしょう。なおGKは榎本さんで。 しかし、堀さんいつも大変な役回りですねー。ダービーからの巻き返しと、選手の奮闘に期待します。前のダービーから歯車が狂いはじめましたから歯車修正のチャンスとみています。
suzuki様
残念ですが、仕方がない。
なにか、タイトルや夢に見ていた黄金時代が煙のごとく消えてしまったような・・・。
まだ、カップ戦もこれからなのですが・・・。