苗場のお土産
この間の苗場でのユーミンのライブでは
座席にこのようなものが置かれていた。
いわゆるフェイスシールドで、
ライブの時にこれを着けて見てください、
という主催者側の意向であった。
個人的にはライブを見てる限りでは
これにはほとんど意味はない、と考えましたが、
主催者がわざわざ用意したもので、周りの人がみんなしてるので、
まあ、ドレスコードの一つ、と思って装着していました。
ただし、途中から周りを見るとほとんどの人は外していたようです。
しかし、これはコロナ診療には効果あり、と思い
お土産として持ち帰りました。
現行で感染症法2類相当の新型コロナの
PCR、抗原検査の検体採取の際には、
防護服、マスク、手袋のほかフェイスシールドの着用が
義務付けられています。
日が暮れてからのPCR、抗原検査の検体採取の際は、
駐車場が暗いので手持ちライトを使っていましたが、
これならヘッドランプが被れるので、
両手が自由になり、便利です。
たぶんこれ着けてコロナ診療してる医者はそうはいない。
シールドに「Yumig all about Surf & Snow」のロゴが入ってるのがオシャレ?


コメント/トラックバック トラックバック用URL: