花より交水社
昨夜は再び前橋交水社へ。
今日は出演ではなく、お目当ては「OUT FROM UNDER」。
到着するとこのバンドが演奏中。
フライヤーによれば「Est a muy Bonita☆」。
スペイン語?何と読むのか?
セクシーなお姉さんと男性のペア。ご当地ソングを歌ってました。
「グンマー愛」がイッパイで、大変良かった。
途中ステージを降りて、客席に握手に向かうサービス。
おお、こっちにもキター♥
握手してもらいました。(#^.^#)
なんか、バブルのころの水上温泉あたりのホテル内のスナックを思い出した。
続いては、また男女のユニット「虹色サプリメント」。こちらもステキな歌声。
そういえば「コクレア」もこの組み合わせ。参考になる。
感じたのはカメラ撮影多し。
しかも、みな本格一眼レフ長ダマ。
さて、いよいよ「OUT FROM UNDE」登場。
ワタシ自身、ニルヴァーナ大好きで、
またこのバンドのリーダーちょば~んさんのファンでもあるのだが、
今回、わが「ザ・ドランカーズ」のkozzy氏が代打でベース担当とあらば、
行くしかない。
それにしてもKurt Chobain氏のニルヴァーナへのトリビュートぶりはスゴイ。
カッコええ(≧◇≦)
グラサン外し、次にシャツも脱いだけど、そこまででした。(一部の人にはわかる)
つづいて「Rusty Note」。
このバンド、今年1月に太田で対バンしたけど、ともかくサイコー。
とくにボーカル氏のキャラ立ちがハンパない。
どことなく「コロッケ」と「イカ大王」を足して2で割ったような・・・。
エアギターの代わりに今回はモップギター(?)持参。
今回、また見られて超ラッキー。最後はキーボード氏まで前に出て盛り上がる。
絵になるバンドだ。
最後は一緒に写真撮っていただきました。
デカイ、汗クサイ、ド迫力だー(^^)v
最後は「Est~」と「虹色~」のコラボ企画であった。
男性側2人のユニット名は「ドレイズ」?
そして、2人の「女王様」が加わり、フィナーレであった。
こういったコラボも楽しいですね。
思いがけず、いろんなバンドが見れて大変楽しかった。
ちょば~んさん、ありがとうございました。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: