看護学校での禁煙セミナー
金曜日は講師を務める准看護学校で、
禁煙セミナーを行ってきました。
1,2年生を対象に2年に一回行うこのセミナー、
今までは夏に開催していましたが、
本年度は新学期の最初になりました。
今回は2年前にはなかった
新型コロナと喫煙の関係を
新たなコンテンツに加え、
2020年4月に全面施行された改正健康増進法、
また、主流になりつつある加熱式タバコの話も
さらに詳しい内容にしました。
ついでにライブの宣伝も。
かつては一般女性よりも喫煙率が高かった
女性看護師さんの喫煙率も
いまや一般女性を下回りつつあるようですが、
若い看護学生の皆さんには、
さらに社会全体の喫煙率を減らす
健康増進の担い手となってほしいとの思いを込めました。
今後のご活躍に期待します。
みんな、楽しそうだけど、ちゃんと聴いてたかな。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: