白衣
基本、朝の時間帯のNHKしかテレビは見ないんですが、
7時のニュースの中の特集や、
「あさイチ」で、お医者さんが出てくることはけっこう多いですね。
気になるのは、
スタジオで白衣を着ているお医者さんがときどきいること。
診察の様子の取材やクリニックでのインタビューならば、
白衣を着ているのが当然です。
ワタシも、過去三回ほどテレビ取材受けましたが、
当院での収録だったので、白衣着て出てましたが、
スタジオ収録で白衣着るのはどうなのかなあ。
たとえば、医者として市民講演会や学会、研究会などで講演するときも
通常はスーツです。
オリンピックのメダリストや、お相撲の優勝力士も
スタジオに呼ばれたときは、スーツとか着物です。
スイミングスーツやスキーウエア、
相撲のマワシつけてテレビスタジオに来る人はいない。
しかも自分の名前が入った白衣なんかを
嬉々として着ているお医者さんが時々いますが、
なんか、アレ、見ていて恥ずかしいなあ。
白衣姿は仕事着なので、
職場以外で着るのはやっぱりヘンだ、と思うのですが。
テレビ局の方から依頼されるのでしょうか。
故ケーシー高峰さんは、テレビ局が職場だったので、
正しいわけです。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: