深まる秋の音楽の集い
昨日はコチラに遊びに行きました。
以前もお邪魔した「Music Board」のライブ。
ボーカルのナオちゃんは、同級生。
ギターの新井先生は、以前一緒にライブしました。
最初はその新井氏と大島氏のユニット「大島鉄夫」。
「オオシママサヒロ」+「アライテツオ」=「オオシマテツオ」
というユニット名です。
オリジナルと、カバーが半々くらい。玉置浩二とか、そんな辺です。
歌もギターもウマイ。
ボーカルの大島君、若いです。
中央フリーウェイが出たときはまだ生まれていなかったそうで・・・。
続いて、「新井鉄夫」氏のソロギター。
まさに「職人芸」。
これは「TRT療法」に使えるかも。
そして「Music Board」。
「Sweet Memories」は定番曲ですが、
なんでも彼女が松田聖子を歌うのは初めてとか。
晩秋にふさわしい、しっとりしたボーカルです。
思わず聞き入る。
そのあとはオープンマイク。
観客飛び入りのステージです。
入れ代わり立ち代わりで、
楽しい音楽パーティーの趣。
出演者のサポートもアリの
またまた楽器持ち込みもアリの、
今回、ワタシもお誘いを受けてギター持参で。
しかも、ナオちゃんにコラボしていただく。
曲は「Happy Christmas」。
今朝、メッセンジャーで打ち合わせしただけの完全ブッツケです。
何となく良かったんでないの。
まあ、同じ学年、足高と足女で当時別々にバンドやってましたんで。
そのあとは、アヤちゃんにも一曲歌ってもらいます。
ワタシのリクエストで森高千里です。
ソロでも一曲。オアシスなんぞを。
いやー、楽しかったです。
ココロが和みました。
アヤちゃんもサンキューでした。
岩谷家とは、ついこの間は、旦那様と宇都宮でコラボし、
今回は奥様の方と太田で演るということでした。
さあ、そろそろバンドの方も活動再開です。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: