消化試合
実は当初はこの試合はナビスコカップの
グループリーグ突破をかけた重要な試合になるはずで、
そのために北海道から帰ったら無理してすぐ埼玉スタジアムに行こう、
という考えを持っていた。
しかし、前節の結果でただの消化試合になってしまい、
そこまでして行く気が萎えてしまい、
家で見てました。
2012年ヤマザキナビスコカップ予選A組最終節
浦和レッズ 3-0 サンフレッチェ広島 (埼玉スタジアム2002)
(前半 1-0)
(後半 2-0)
同じレッズにとっての消化試合でも一昨年のように
相手に決勝トーナメント進出がかかった、
相手の勝ち抜けを阻むというダークなヨロコビがあったが、
今回は両チームとも突破の目が無いという完全な消化試合である。
いきおい、見どころは普段スタメンをはれない選手がいかにアピールするか、
という点になってくる。
その意味では、ランコ、野田、矢島のゴールは、
充分「意味ある」ゴールだったといえる。
でもこの程度では、まあ週末のリーグ戦にすぐ起用、
という事にはならないだろうが・・・。
他チームの結果も全く気にならず、
セレッソ、仙台が勝ちぬけたことも今日のスポーツ紙で知ったくらい。
それにしても、今回予選A組は現在リーグ戦で、
1位、2位、3位、4位と6位のチームが入ってたんだなあ。
しかし、勝ちぬいたのは2位通過のリーグ1位のべガルタはまだしも、
1位通過はリーグ順位は予選A組チーム中最低の14位のセレッソなのだ。
今回の消化試合もリーグ戦2位と3位の対決だったんだよなあ・・・・。
まあ、去年、ナビスコ決勝まで残った某チームは、
リーグ戦は降格スレスレで、やっとこ残留したチームではあるのだが。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: