消えたOffice
先週パソコンが立ち上がらなくなり、
あれこれ試して何とか再起動させて、
ガイドに従って「リフレッシュ」をした。
ガイドによると「リフレッシュ」は「初期化」とは違い、
個人のドキュメントは残るとのことであったので、
軽い気持ちで実行したら、大変なことになってしまった。
基本的に個人のファイル以外は「初期化」とほぼ同じで、
いろいろなアプリやソフトが消失。
インターネットエクスプローラーはバージョンが4年前のものになってしまい、
バージョンアップの方法がなんともわからず。
仕方ないのでブラウザをグーグルクロームに変更したら、
これはなかなか使い勝手がいいので、
ブログやなんかの更新は可能になった。
インターネットメールもどっかいっちゃったが、
メールはiPadでも同時に受けており、
グーグルクロームからのGメールで何とか対応できるようになった。
これで大丈夫かなあ、とひと安心したが、
重大な問題が発覚。
ワード、エクセル、パワポの「Office」がそっくり消えていた。
ファイルは残っているが、ソフトがないので開けない。
「Officeは購入積みです。プロダクトキーを入力してください、」
という指示が出るが、
プロダクトキーなんて、どこいちゃったかわかんないよー。
火急の問題として
今週末に千葉での研究会で耳鼻科の先生相手にお話をすることになってるが、
そのスライド原稿が作れない。(>_<)
大ピンチ、です。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: