決勝戦に向けて
さて、めでたく決勝進出を決めた浦和レッズ、
ワタシの方も準備(●`・ω・)ゞ<ok!。
先に述べたように、決勝当日の12月9日は
休日夜間急患診療所の当番医であったが、
先週、天皇杯準決勝の結果を待たず、担当を交代してもらっています。
おかげで、ワタシの担当は12月24日、クリスマスイブ🎄になっちまいましたが・・・。
そして、悩んでいたのが、天皇杯決勝のチケットをどうするか。
決勝のチケットは、準決勝と同時発売だが、
準決勝で負けちゃえば、決勝戦のチケットはムダになる。
かといって、レッズの決勝進出が決まったら、
あっという間にチケットは売りきれるだろう。
オークションで高額チケットを買うのはまっぴらだ。
試合前ならば、かなりの座席が残っていた。
どこでも定価で余裕で買える。
いろいろ悩んだ末、前もってチケットを買っていき、
アントラーズにもし負けたら、そこらへんにいるアントラーズサポにあげちゃおう、
という考えに至った。
ヤフオクになんか出すのメンドクサイし、転売は「違法行為」だ。
そこで、当日朝、意を決してチケット購入。
そしたら、なんと、購入後24時間経たないと発券できないという。
なんだよ、どこにも書いてなかったぞ。ヽ(`Д´)ノ
まあ、これも何かのサダメじゃ。
勝利を信ずる心の証(あかし)でもある。
そして、準決勝で鹿島に勝った。
ワタシの「願」が通じてチケットはムダにならなかった。
翌朝見たら、もうレッズサイドだけは「完売」。
やはり、そうなりましたか・・・。(^^;
今日見たら、すでに全席「完売」であった。
ヤフオクを見ると、数倍の値段でチケットが取引されている。
ったく、こういう奴ら、なんとかなんないのか。(# ゚Д゚)
ワタシの方はクレジットカードで予約時に支払い済みであるが、
現物を手にするまでは心配なので、今日発券してきました。
さあ、これで準備OK。
あとは、勝つだけだ。
(そこが、肝心なのよ・・・・。)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: