歴史的大惨事
昨夜は、週末のリトルバードに向けて最終練習。
んで、そのあとは当然ミーティングと称しこんな具合。
ああ、でも明日朝は早く起きてテレビ見ないと、と思いつつも相当飲んでしまう。
5時キックオフなのだが追っかけ再生で診察開始までに観終わればいいや
ということで朝5時45分に起きる。
リビングに来てブルーレイレコーダーを見ると、赤い録画中サインがついてない!
なんと
台風8号の接近で放送が教育テレビに変更されていた!
これだから地上波は困る。
時間的にはちょうどハーフタイムだったので
仕方なく、後半からライブで見ることにしてチャンネルを合わせると
そこには台風をはるかにしのぐ未曾有の大災害が起きていた。
前半終わってブラジル0-5ドイツ!!
寝ぼけた気分はあっという間に吹っ飛んだが、それでもしばらくは何が起こったかよくわからないでいた。
スタジオからのコメントのあと前半ダイジェストが放送されると
CKからのミュラーのゴールを皮切りにドイツが圧倒、
っていうかブラジルが崩壊。
録画されてないことがわかっても
前半見逃してもどうせ後半勝負、延長、PKの確率も低くないぞと思っていたが、
すでに前半で試合は実質的に終わっていた。
関ヶ原か、ワーテルローか、ミッドウェイか、
実力者同士の天下分け目の戦いはあっけなく一方の圧勝で勝敗が決まることもあるのだ。
見ごたえのある試合、とか感動の名勝負ではなかったが、
おそらく今後100年後まで語られる歴史的試合を見逃したのはイタイ。
でも、ブラジル国民や、代表選手や、フェリポンの痛手は、それこそ計り知れない。
こうなると3位決定戦の方が決勝戦より興味深かったりして。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: