東海アウェイ2連続逆転勝ち!
今日から、土曜日は午前中のみ。おかげで、生で、最後まで見れた!
2008年J1第5節
ジュビロ磐田 1-2 浦和レッズ (静岡スタジアムエコパ)
前半(1-0)
後半(0-2)
さて、出来は、けっしていいとはいえないが、勝者のメンタリティがよみがえってきたようだ。
前半は、前節と同様の緩慢な立ち上がり。早い時間帯での失点は、今後の大きな課題ですね。
好調だった相馬が、疲れのためか、再三駒野にやられてました。
堀之内の寄せも甘かった[emoji:v-292]。
でも、良かったのは水曜日の逆転の感触が、チームの中にメモリーされてたこと。
悪い流れのなかでも、あせらず、打開策を模索していたこと。
何より、トゥーリオの存在は、チームの精神的安定をもたらしているようだ[emoji:v-357]。
後半トゥーリオの落としから、阿部勇樹の1点目が入ったとき、ほとんどのメンバーが(またサポーターが)逆転勝ちのイメージを描いたに違いない。この、チーム全員が、同じイメージを描く、ということがチームに有機的な力を与えるのです。
2点目、エジミウソンのスルーから、平川のダイレクトクロス、そこに飛び込んだトゥーリオのヘッドは、迫力ありましたぜ。まさにチームに勇気と自信を与えるゴールだった[emoji:e-402]。
試合後のトゥーリオや、ゲルトのインタビューからも、チームの一体感が伝わってきて、いいぞ![emoji:v-9]
さあ、次はホームで、アントラーズ戦。勝たせに行きますぜ!
それにしても、気になるのは高原の後ろ髪か・・・。(ありゃ、寝ぐせか?)[emoji:v-16]


コメント/トラックバック トラックバック用URL: