書かなきゃ良かった・・・。
ドロー続きのリーグ戦。
しかし、ワタシには根拠のない自信があった。
今季、レッズ公式戦2勝のみ。
そして私がナマで見たのがこの2試合のみなのだ。
オレが行けば、勝つ。
2011年Jリーグ第16節
浦和レッズ 1-3 清水エスパルス (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-1)
(後半 1-2)
ああ、やはり科学的裏づけのない法則は
飲むヒアルロン酸や食べるコラーゲンと同じくらい虚しいのであった。

それにしてもボスナーのあのシュートはなんだ。
ああいうのでやられちゃうと、萎えるなあ。
開幕戦のポポのシュートシーンが蘇ってしまった。
ボスナーって、他の試合でもあんなの決めてるのか、1試合に2本も。

しかし、後半35分に梅崎が一点差にせまるゴールを決めたあたりから、
連続ドローJ新記録なんてイラネー、なんて書いたことをはげしく後悔。
ああ、スイマセン、神様。
あんなこと書いたけど、この際、ドローでもいいんです、
勝ち点1でもくださいよぉ・・・・。
しかし、ワタシが身の程を知らず罰当たりなことを前節のブログで書いたので
86分のボスナーの弾丸シュートは勝ち点1の望みを打ち砕いてしまった。

ひょっとして、次節、アビスパ福岡、
いまだ勝ち星なく1分け全敗ですか・・・・。
うーむ、これはある意味、かなり苦手なパターンといえよう・・・・。


↑ランキングに参加しています。応援のクリックをよろしくお願いいたします。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: