暴れる子でも診ますが・・・
この間来院された15歳の男の子。
特別支援学校に通っていますが、健診未受診で当院に来ました。
学校健診が何らかの理由で受けられなかった生徒さんは、
通常担当校医のクリニックに行けば無料ですぐ健診が受けられます。
ただ、その子の住所は東京都某区なのだ。
なしてここまで来た?
実は、彼は自閉症で診察時に大暴れするので、
東京の近くの耳鼻咽喉科ではどこでも診てもらえず、
ここなら診てもらえると聞いてはるばるやってきたのだという。
健診だけは普通診ないけれど、
お話を伺うとしばらくハナの調子が悪い、とのことなので
じゃあ、診てみましょうということになりました。
なかなか椅子に座ってくれず、
体重60㎏もあるので抱っこというわけにもいかず、
なだめて、すかして、抑え込んで、
どうにかこうにか座ってもらう。
お母さんのほかヘルパー2人が頑張ってくれた。
耳は毎週お掃除しています、
とのことであったが、そのおかげで逆に耳垢がぎっしり詰め込まれていた。
耳は掃除してはいけない場所なのだ。
耳垢鉗子も入らないほどぎっちり詰まってるので、
異物鈎というフック状のもので引っ張り出して除去。
両耳から小指の先ほどのデッカイ耳垢が取れました。
ご家族も、ヘルパーさんもビックリ。
そして、ハナ。
最近ハナがやたら多く気にする、とのことだったので
アレルギー性鼻炎でもあるんでしょうかねー、と鼻の中を診てみると
何やら詰まっている。
取り出してみると、古い綿球であった。
鼻血が出たときに保健室かどこかで入れたものが、
そのまま放置されていたらしい。
鼻の中に異物があると、悪臭ある鼻汁の原因になります。
摘出したので、クスリ無くてもハナは良くなるでしょう。
いやー、耳も鼻もスッキリして、問題解決。
ヘルパーさんも3時間かけてきた甲斐がありました、と喜んでいました。
ところで、どこで、誰に、ウチのこと聞いたんですか?
いやあ、グーグルで「耳鼻科、暴れる子」と検索したらここがヒットしまして・・・。
マジか (゚Д゚;)
試しに「耳鼻科、暴れる子」で、ググってみますと・・・・
出たー、これかー (◎_◎;)
いやー、ビックリした。
インターネット、おそるべし。
そんなわけで、今回は健診だけではなく
結果的に受診した甲斐があって良かったです。
当院は暴れる子専門外来では無いですが、
暴れるから、といって診察を断ったことは一回もありません。
かといって、そんな子供さんたちばかり殺到しても困るんですが・・・
しかも、今回はほぼオトナだし。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: