広島優勝おめでとうの裏で
土曜日休みで3連休だった人も多く、
鳥栖まで行った人は、
チケットや、宿の手配なんかする時分には
3連休で、九州でウマいもん食って、温泉かなんか入って
そいで、ひょっとしたらレッズの優勝祝いなんか出来ちゃうかもねー、
などと浮かれてた時期もあったろう。
ああ、うらやましー、
レッズの優勝がこの辺になるなら、
休診にしてオレも行きてーと思った時期もあったが・・・・。
結局土曜日は半日で130人もの方が来院されて、
ああ、こりゃ、休診になんかはできなかったなあ、
と思ったが、実際に行ってたらそれどころじゃなく
もっと大変な目にあってた。
2012年J1第33節
サガン鳥栖 3-1 浦和レッズ (ベストアメニティスタジアム)
(前半 1-0)
(後半 2-1)
佐賀まで行った人はショックだったろうなあ。
鳥栖サポにすれば今年昇格1年目の若葉マークチームが、
ホームでビッグクラブをチンチンにするのを見てサイコーだったでしょうね。
しかもこれでレッズを蹴落とし鳥栖は3位躍進!
一方レッズは鳥栖にひっくりかえされただけでなく、
名古屋は負けたものの柏にもかわされ5位転落!
最終戦の勝利でもACL出場権獲得はキビシイかも。
こういうチームとやるといつも感じるのだが、
なんて相手は簡単に点を取ってしまうのだろう。
ポゼッションサッカーなんて燃費が悪い、
カウンターサッカーの方が省エネで効率がいいなあ。
キーパーから、こつこつビルドアップして、
やっとぺナルティエリアに近づいたがパスの出しどころがなく、
またサイドを変えてやり直し・・・・・、
とか言ってるうちにパスをカットされ、
2プレーくらいであっちゅうまにシュートされちゃう。
しかし、今日広島が優勝を決めたわけで、
ミシャのつくった広島は明日のレッズという事を信じ、
もう1年頑張ってみよー。
いや、その前に大事な最終戦。
ここんとこ、不甲斐ない最終戦が続いてるので、
ここはなんとか有終の美を見せてもらいたい。
マジで。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鳥栖に負けるは、達也が退団するはダブルショックです。最終戦に勝ってショックの軽減を願いたいものです。しかし今シーズン僕の星取り予想ことごとくハズレました。
SECRET: 0
PASS: 39ff44ecbd9f8a21b7ab8e34deb8c1a4
うちも大変なことになりました。
広島に花をもたすのはいいとして、4点は取られすぎ。
おまけに降格の危機。
安全圏に入ったと思ってたのに・・・。
セレッソ、ヴィッセル、ガンバ。
京都もJ1復帰を逃すし、関西Jはだめだなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
suzuki様
全くここに来て、イライラつのります。
最終戦、スカッと勝って、ついでにACLも転がり込んでこないかしら。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふくろう様
確かに関西、低調ですね。
ところで同じサイタマの大宮アルディージャは、
毎年必ず残留争いに加わりながら
何と無く残っちゃう不思議なチームです。