年越しそば
今日からようやく年末年始の休業である。
とりあえず、大掃除だが、時間もなく簡単に。
年末のイベントやライブの機材、衣装や、
仕事でたまった書類や本、雑誌などを片付ける。
昼は年越しそばを食べに「喬遊庵」へ。
昨日の「泰鵬」といい、
ウチから歩いてすぐのところに美味しいお店があるのはウレシイ。
ついでに言えば、この間の織物会館のホールも、音楽スタジオも、
打ち上げやった向かいの焼き鳥屋もみんな徒歩1分圏内。
ここ「喬遊庵」は石段登るので1分とはいきませんが。
昼時、並ぶかな、と思ったが、
頼んだそばを家庭用に獲りに来る人が主体なようで、
じき店内に通された。
寒いので鴨南蛮にするかなー。
ここは、ワタシが子供のころは織姫山の観光見晴らし茶屋で、
ジュースやアイスクリームなんぞを売っていた。
コーラはなぜかコカ・コーラではなく、ペプシ、ミリンダを売ってました。
セブンアップもあったな。
冬は木々の葉がみな散って見通し良い。
真っ赤な南天が唯一の色どり。
白梅が一輪。
妻と息子は鴨汁そば、娘は身欠き鰊に十割蕎麦。
今年も無事過ごせました。
来年も良い年でありますように。
いきなりみんなが出ていったので、
急に寂しくなって心細そうに留守番してたレディア。
(敷いてるのは、お気に入りのワタシのマンUのトレーナー。
もう完全に、彼女のもの。(^^;))
来年は戌年。
皆様、良いお年を。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: