屋上
コメント欄の情報により、
映画「沈黙のパレード」の屋上シーンは
ナント足利市役所であることがわかりました。
ホントだ。
「あしかがフィルムコミッション」より。
わざわざ、このシーンのために足利まで来たのか。
他に屋上はいっぱいあるだろうに・・・・。
あ、小倉耳鼻科が見える、なんて。言ってねーか。
それにしても、前々から気になっていたことですが、
映画やドラマで屋上シーンって、やたら多いですよね。
たぶん、交通規制やヒトやモノの映り込みの心配が無く、
屋外の自然光で撮れるなどのメリットがあるせいでしょうが、
そんなに屋上で会話すること、フツーは無い。
このことが気になりはじめたのが、
以前「チームバチスタシリーズ」を見ていた時、
医者同士や、看護師さんやなんかが、
やたら病院の屋上で会話をするシーンが多かった。
そもそも病院の屋上は、入院患者の安全面からも、
そんなに簡単に出られる場所ではないです。
少なくともオレは、
勤務医時代、病院の屋上はほとんど出たことは無いし、
そこで誰かと立ち話をしたこともないぞ。
ただ、大学病院勤務時代は、
スギ花粉症の研究をしていたので、
毎年1月から5月の連休までは
病院の基礎研究等の屋上に設置した花粉収集器まで、
毎日スライドグラスの交換に登ってましたけど。
(けっこう地味に大変だった。)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: