小倉耳鼻咽喉科はウーヴァ栃木を応援しています。
連休だが、今週末はナビスコカップ、日本代表戦の関係で
ワタシ的には「サッカーのない」週末である。
そんな中、サッカーを見に出かける(笑)
ここは、足利市の総合グラウンド。
JFL栃木ウーヴァの試合である。
それにしても静かだな、ほんとにこれからここで試合あるんだろうか。
その前に、昼飯を仕入れる。おなじみ「とみや」のヤキソバで行ってみよー。
行列ができ、ある意味こっちのほうが賑わっていたかも(^O^)
この新聞紙がいい感じ。
キックオフ直前に入場。
足利名物「ポテト入り焼きそば」。
子供の頃から焼きそばにポテトがはいるのはフツーだと思っていたが
実はこの地方独特であったとは。
(だから昔は「ポテト入り焼きそば」なんて言葉はなかった。)
スタンドの狭いベンチで焼きそばをこぼさないように、
試合そっちのけで食べてると、またたく間に栃木2失点。
ありゃまぁーヽ(´Д`;)ノ
まだ、10分を回ったとこ、弱いぞウーヴァ!
その後も追加点を許し、前半30分で3-0とかなり厳しい状況。
まあ、相手の佐川印刷は現在首位のチームではあるんですが・・・・。
実は、当小倉耳鼻咽喉科医院はウーヴァ栃木のスポンサーなのである。
奥の方にうちのバナー広告が見えるでしょうか。
ズームインしてみます。
となりに広告出してる岩船の耳鼻科の島田先生に
半ば強引に誘われて ご推薦いただいてスポンサーになりました。
まあ、広告効果の方は「?」ですが・・・・・
(この日の観客数300人(^_^;))
とか言ってるうちに後半、退場者もだし、4点目をとられてしまう。
結局、あまりいいこと無しで負けちゃいました。
試合後、会場出口で選手が観客を見送るファン・サービス。
でも、こんだけ負けちゃうとなんか気まずいかも・・・・。
次の足利開催ホームゲームは11月9日(日)です。
ワタシ、研究会で行けませんが、頑張ってもらいたいです。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: