天皇杯は盛り上がっているか
年末の日曜日。
昨日の飲み会ですっかり風邪ひいちまった。
明日の午前中の最後の外来に備え、鼻をかみかみ自宅で静かに過ごす。
そんな中、ふとテレビをつけると天皇杯準決勝。
ああ、そうだった。
たしかナビスコ前に早々とレッズの天皇杯は終わっていたのだ。
どこに負けたかも思い出せないくらい遠い記憶だ。
後半30分、FC東京とサンフレッチェ広島は0-0であった。
あと15分、見るかと思ったら、
延長前後半でも結果がつかずPK戦まで1時間も見ることになった。
しかし、PK戦、すごかったっすね。
3人目までで2人が外したサンフレッチェは絶体絶命。
FC東京のサポは、もうこりゃ勝ったな、
元旦はああして、こうしてなんて思ってたのに違いない。
しかしそのあとの西川は凄かった。
なんとGK自らキッカーとしてPKを決めたあと、
立て続けに2本を止め勝負を振り出しに戻す。
そして、サドンデスの2人目を止め、
なんと奇跡の逆転勝利。
すげええーーーー!
リーグ戦といい、こうまでシビれる逆転劇を見されれると
広島サポはたまらんでしょうなあ。
そして、決勝がその広島にリーグ優勝を持って行かれた横浜との対決とは。
なんか出来過ぎだけど最高のシナリオですね。
それにしても、レッズサポにとっちゃあ
遠い国のお話のようですね。
ただし、その西川、レッズが移籍獲得というウワサがあり。
そりゃ、チョー嬉しいけど、なんか恨まれそう。
(ただでさえ、広島からは有力選手を複数頂き、
サンフレッズと陰口叩かれているとか。)
まあ、決勝は広島を応援します。
あと、今日の結果ACL出場枠が転がり込んできた
セレッソ大阪の皆さん、おめでとう。
最終節でレッズに勝ったおかげですね。
ああ、これも遠い出来事だなあ・・・。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: