多忙な月曜日
週末の休みはあっちゅう間に終わってまた新たな週のスタート。
いつも月曜日は忙しいが昨日は格別であった。
午前中はそれでも7,80人程度で12時45分には終わったが、
すぐ昼食作って食べ、休む間もなく小学校の健診に向かう。
ちなみにお昼は塩ラーメン、カット野菜を一緒に茹でます。
うーむ、タンパク質が無いなあ。
そこで300人弱の小学生の健診をし、すぐ戻る。
ほぼ休みなく3時からの外来。
PC開くと、なにー、まさかの100人待ち― (T_T)
夕方、いつも来てるヒナタ、アサヒきょうだいのお母さんに
「花粉症も終わったのに、なんでこんなに混んでるんですかー。」
といわれたが、ホントですよねー、というしかない。
まあ、そういうアナタのお子さんもハナミズ出て中耳炎だし。
なんだかんだで、最後は8時を回り、それからなんと、
足利日赤までいって、耳鼻咽喉科のカンファレンスに出る。
そして、帰宅すると10時近く。
疲れたー。
毎日このペースでは間違いなく過労死するが、
今日は健診もカンファレンスもないし、
外来も空いてると思いますけど。
早く連休来ないかな―。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: