夕陽がきれいな街
一日1万歩は、基本的に継続しています。
普段は朝の散歩と、昼間の駐車場でのPCR検査と、夜のプールへの往復で
クリヤーしていますが、
土日はプール行かないので、夕方に散歩をします。
森高千里さんの歌で有名な渡良瀬橋。
普段プールに行くときは夜で真っ暗ですが、
夕陽の渡良瀬橋は、歌のとおり本当にきれいです。
先日のブラタモリで大澤君も歌ってましたが、
夕陽がきれいな街という観点はさすが森高さんです。
立春を過ぎ、季節は春へと向かうはずですが、
まだまだサムイ。
だが、今日あたりの外来では、
コロナの陽性者は、だいぶ減ってきました。
インフルエンザの比率が相対的に増えてきていて、
かえってメンドクサイ。
発熱者には溶連菌感染や、
まだ耳の痛みを訴えられない小さい子の中耳炎もいて、
見極めが大変です。
あと、花粉症。
日本気象協会は過去10年で最大の飛散数と予測を出しています。
今日も、花粉症のクスリ3か月分を出しまくりでした。
春の到来を喜び愛でるのはまだだいぶ先のようです。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: