埼スタで、決めますから
埼スタできっちり、決めましょう。
2008年AFCチャンピオンズ・リーグ ノックアウト・ステージ 準決勝 第1戦
ガンバ大阪 1-1 浦和レッズ (万博競技場)
(前半 0-1)
(後半 1-0)
今日は、よく戦っていたと思います。
リーグ戦に黄信号がともった事が、逆にこのタイトルへのモチベーションを高めたか。
序盤の、ガンバの怒涛の攻めを、何とかしのぎ(ヒヤヒヤしましたぜ。)
そして、細貝のビューティフル・ゴール。
これはその前の相馬がよかったね。
相馬は今シーズンの私のイチオシです。
(今シーズンの私のレプリカは16番)
そして、今日良かったのは守備の集中力。
坪井、堀之内もそうだが、特に阿部勇樹とそしてエジミウソン!
こんなに一生懸命ディフェンスしているエジは初めて見ました。
もしかして、ベンチ入りした11番の影響?
もったいなかったのは、イエローカード。
相馬、細貝そして都築が、第2戦出られない。
試合前、ガンバの選手のコメントに
「レッズはイエローカードのリーチの選手が多いから、挑発して次節の出場停止を狙う。」
なんてことを言った奴があったそうだが(せこすぎるぜ)、ややその術中にはまったか。
まあ、次の試合まで少し時間があるので
闘莉王、堤、達也、永井、啓太、梅崎、セルヒオそしてもちろん山岸など
今日スタメンでなかった選手にがんばって欲しい。
そーいえば、坪井、大丈夫だったかねー。
そして、あのPK。
ありゃ、ねーだろ。
相馬、ほとんどさわってねーじゃん。
でも、アウェイ・ゴールを取っての1-1。
冷静に考えればカップ戦の戦い方としては、上々です。
出来れば、第2戦の笛を吹く審判は、アウェイでのあのPKを記憶にとめておいて欲しい。
ウチとしては、「貸」を作った感じですから。
この際、監督批判はおいといて、チーム、サポ一丸となって、埼スタでガンバを粉砕しましょう。


SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
今回は選手は良く踏ん張ったと思いますよ。変なレフェリングや、ゲルトがもっとうまくやっていてさえしたら・・・それだけが悔いの残る試合です。
ただ、数字上は勝ちに等しいし、後はこれを生かすも殺すも埼スタでの戦い方次第ですね。我々のホームで頑張るしかないです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
22日チケット、ゲット出来ました。家族総出で参戦予定です。楽しみ楽しみ いよいよ本番ですね。