台風15号、関東を直撃
台風15号は、しばらく前から8日深夜から9日未明に関東を直撃のおそれ、
というニュースが流れていて、その通りになりました。
これはなかなかスゴイことで、
ここ最近は台風が急に進路を変えたり、迷走したり、
また、2日くらい前に急に出現したりで、
なかなか気象庁の予測通りには来なかったのですが、
今回は、ズバリ。
やはり、9月上旬は二百十日、二百二十日というくらいの
伝統的な台風シーズンなので、
この時期の台風は王道的なふるまいをするのかもしれず。
しかし、ここ最近多く報道された、
土砂崩れや、河川氾濫といった被害はなかったものの、
交通機関の乱れと、大規模停電という
関東地方ならではの都市型災害をもたらしました。
わかっていても、被害をゼロにすることは難しいのだなあ。
幸いにもワタシの住む足利市はビミョーにそれたようで、
寝る前にも特に雨風なく、寝てるうちも起こされることもなく、
朝起きたら晴れていましたので、
電車通勤などとも無関係なこともあり、
テレビを見なければ台風が来たことも全く気付かないレベルでした。
被害にあわれた地域の災害復旧が早く進みますように。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: