南紀白浜へパンダに会いに その4復路編
最終日の朝。
けっきょく今日も小雨模様。
昨日はたっぷり遊びました。
本日は帰るだけ。
ああ、もうすっかり、パンダにどっぷり。
飛行機が昼過ぎなのでチェックアウトの11時までのんびり。
昨日、満員で入れなかったプールで泳ぐことにしました。
ジャグジーも入りました。
水着は着てます。
ここもなかなかいいホテルでした。
タクシーの運転手さんに頼んで途中地元のスーパーに寄ってもらい、
南紀白浜空港へ。
観光地のタクシーは皆親切です。
11時半に空港に着きましたが、
飛行機の時間は午後1時45分。
のんびりと本を読んだり、ブログ書いたりして時間を過ごします。
お昼は空港内にある和歌山ラーメンのお店。
和歌山ラーメンは醤油とんこつ、細めのストレート麺。
なるほど。
しかしこの2日間、ずっとパンダ、パンダで来て、
白と黒のツートンカラーがすべてパンダに見えるようになってしまった。
同じくラーメンを食べている前の家族のスーツケースとリュックもヤバイ。
保安検査場を抜けて出発ロビーで待つが、
飛行機が30分遅れになったとの連絡。
ピストン輸送なので仕方がない。
ようやく東京からの便が到着。
楽しかった南紀白浜。見どころはまだあるのでまた来たいものだ。
飛行機は30分遅れで羽田へ。
東京は18℃。寒い。
特急りょうもう号は予定より1本遅い列車になったため、
18時7分に足利市駅着。
ともかく無事に行ってきました。
ところが最後に思いがけないハプニングが待っていた。
続く。


いつかはアドベンチャーワールドへ行きたいと思っております。
先生方の今回のご旅行・・・なるほど~こんな感じで足利から行けるのね~
と とても参考になりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
紀伊半島南端ってどうやって行くのかと
北関東の人間はイメージしにくいです。
飛行機で行くと意外と近いです。
空港はアドベンチャーワールドのすぐ近くですが、
1日3便です。