別のチーム
もう10日ほど前の話、
あるお母さんが、診察室の私のデスクトップのパソコンの壁紙を見て
「あっ、○○ちゃん、あれが埼スタじゃない。」
「そうですよ。」と私。
「すごいですね、いつですか、これ。」
「これはね、2年前、アジアチャンピオンズリーグの決勝戦ですね。」
「今週オレ埼スタ行くんだー。」
「おお、いいねー。」
ん?今週?今週末は確か新潟アゥエイのはず。
「あー、そうか、大宮か。」
「そう、大宮アルディージャ、川崎とやるんだ。」
「インフルエンザはやってますけど、ヒトゴミ大丈夫でしょうか?」
「いやー、埼スタで大宮なら大丈夫でしょう。すいてますよ。」
そんなこといって送り出した。
今思うと、大宮に対して「上から目線」でした。
んで、その週末は、浦和は新潟で勝ち、大宮は負けちゃったわけだ。
それにしても、先週の土曜日の外来はすいてて良かったなー。
今週はめちゃ込みで(それもインフルエンザではなく)
今週だったら絶対新潟行き間に合わなかった。
何とか天気は持ちそうかなー。
2009年 J1第30節
浦和レッズ 0-3 大宮アルディージャ (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-1)
(後半 0-2)
先週、苦しみながらも勝ち点3を掴んだレッズ。
そして、昨日ガンバが引き分け、新潟が負けた。
今後のがんばりで、まだまだ上に行ける、
そんなチャンスだったんだけど・・・・。
中盤のチェックのゆるさは1週間前とは別のチームと思えるほど。
格上のチームには激しく、格下にはやさしく、
相手に合わせるのがレッズのサッカー。
で、格下に勝ち点をプレゼント。
うれしかったと思いますよ。
残留争いの大宮も、J4の松本も。
しかし、なんで先週みたいなアグレッシブなサッカーができないかな。
高原も達也も、そんなことではワールドカップどころじゃありませんぜ。
(試合開始早々、岡田代表監督の顔がオーロラビジョンで抜かれて、スタジアムがどよめいた。
本人もいきなりでびっくりした顔してたけど。)
大宮は激しいプレスと、奪ったらシンプルにトップのラファエルに出す攻撃。
しかし、それが簡単にはまっちゃうんだよなー。
なんか、途中で修正とかなかったわけ?
そして、坪井君!
またまたスランプになっちゃったようで・・・。
ちょっと、次節の先発は考えたほうがいいですね。
終盤のディフェンスの崩壊は、今期何回見たことか。
降格を争うチームと、優勝を狙うチームの戦いには見えませんでしたね。
その分、山岸の見せ場が増えちゃって。
3回の1対1を2回止めたし、いいセーブもあったし。
結果、完敗です。
ああ、もうあの患者さんの男の子の前でサッカーの話はしたくない。
今日の試合、行ってないだろうなー、まさか。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
完全に終わりましたね。来シーズンについて考えましょう。でないと気分が落ちるばかりです。あ~つまんないな~。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ああ、新潟は良かったなー。
いや、来シーズンもそうですが、今シーズンのもっとも大事な目標は
「[太字]最終戦での鹿島の優勝を阻止すること[/太字]」です。
これだけは、死んでもやらねば。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ショックで忘れてました。私も参戦予定でした。もう少しへこんで気分切り替えます。アントラーズだけには勝たないと。最終節にむけてアゲアゲでいきましょう。
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
こんばんはです。
いやはや、新潟での奮闘劇はどこへやら、ロビー退場があったとはいえ別チーム・・・あ、でもこれが本来のレッズかも・・・
と冗談でも言わないとやりきれませんね。頑張っている選手も居ましたが、チーム全体は覇気が見えませんでした。
自分のパソも壁紙はACL優勝で万歳している場面のやつです。あの頃のレッズは遠い昔に・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
そう、別のチームということは、どっちがホントのレッズ?
ひょっとして、天皇杯や今回のほうが真のレッズで
我々は偶然、できすぎの時のチームの幻を追い求めてるのでは?
と、フッと思ってしまい、あわててその考えをかき消しています。