八雲神社
10日くらい前、イヌの散歩ちゅう、
織姫神社の駐車場にでっかいクレーンが入っていてなにごとかと思ったら
八雲神社の木をみんな切ってしまったようだ。
八雲神社といえば、子供のころからの遊び場。
森高千里さんの「渡良瀬橋」が出た当時は
ここが歌詞に出てくる「八雲神社」だと信じていたが、
最近は緑町の方の「八雲神社」というのが定説になっている。
こっちの八雲神社の方が渡良瀬橋には近いのだが。
それはいいとして、
我々が子供の頃さんざんセミ採りをしたあの木立は
みんなはげちょろになってしまった。
天然記念物の大イチョウも切っちゃった。
何か、害虫でも発生したのか。
ともかくこれでは、今後地中から出てくるセミは
あっという間に鳥たちに食べられちゃうであろう。
セミの飛行距離はそう長くないので、
ここのセミたちは我々がセミ採りした
(正確にはとり逃がした)セミたちの子孫である可能性が高い。
織姫山の木立まで約200m。ガンバって生き伸びろよ。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: