今年からナビスコも全試合中継、だが・・・。
今まで冷遇されていたナビスコカップだが、
今シーズンから全試合スカパー中継となった。
助かります。
もうインターネットで得点板を睨んでなくてもいいのね。
で、本日のアウェイゲームを予約録画しようとしたら
「このチャンネルは契約されていません」
ええ~、マジすか。
慌ててホームページを調べてみるとワタシが契約してる
Jリーグセレクションはナビスコカップは対応しないと!
Jリーグは全部見れるはずだったが、
ナビスコと天皇杯は新たに設定されたJリーグセレクションMAXでなければ
見られないのだ。
セコイぞスカパー!
やむなくネットで契約の変更手続きをした。
月額700円もアップしてしまったが、
ナビスコの試合は月1ゲーム位しか無いのだ。
予選リーグで敗退したら解約するかな~。
(そんな縁起でもないこと言ったらアカン)
2012年ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2節
ジュビロ磐田 4-3 浦和レッズ (ヤマハスタジアム)
(前半 1-2)
(後半 3-1)
そんなわけで、新たに木戸銭700円を払って
やっとのことで見ることのできたナビスコ第2節。
レッズは何とスタメンを10人も換えてきた。
相手は今季絶好調のジュビロだ。
全体的にはレッズのパスは良く回っていたし、
攻撃も悪くなかった。
しかし、守備は阿部勇樹、牧野の不在が響きましたね。
特に阿部勇樹の存在がいまのレッズにとっていかに重要か、
ということがよっくわかりました。
そういう意味ではカップ戦で出場停止を消化できたのはまあ良かったかも。
それにしてもレッズ戦ではあんまり見ない3-4というこのスコア。
ガンバ対フロンターレか!


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: