今シーズンのインフルエンザ
年が明けて、新学期も始まって、
インフルエンザの流行もだんだんと始まってきました。
まだ、2ケタにはギリギリなってませんが、連日出てます。
今シーズンの最大の特徴は、
A型、B型が同時に流行していること。
治療法、予防法はA、Bともに違いはありませんが、
A型にかかって治っても、B型に対しては免疫はつかないので、
すぐまたB型にかかる場合があります。
昨日の午前中来られた幼稚園の先生は
「朝出勤したけど、体調悪くて来ました。」
とのことで、熱は37.4℃だったけど検査してみると、
くっきりインフルA型陽性。
熱が高くなくても全身症状がある方は、検査を受けた方が良いでしょう。
その先生も、平熱も37℃前後なんですけどねー、と言ってましたが。
本人のためだけでなく、周囲への影響もありますので。
最近のキットは感度が良いので、
熱が出て一晩待つ必要はありません、
疑わしい場合はそのまま受診してください。
家族内にインフルエンザ患者さんが出た場合の、
健常者への抗ウイルス剤の予防投与はできません。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: