人間ドックの結果
人間ドックの結果については、とりあえず昨年に比して著変はなし。
血液検査は肝機能、コレステロール、尿酸値、糖尿病関係、すべて正常値。<(`^´)>
胃カメラも、食道裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎があるものの、
ピロリ菌や、がん、潰瘍はない。
体脂肪も18%台だし、MRIも異常なかった。
動脈硬化の所見、椎間板ヘルニアは以前からあるが、進行なく経過観察。
ところが今回唯一、新たな異常が出た。
聴力検査で「右耳の高音部に難聴」。
やはり・・・・(゚Д゚;)
これは騒音性難聴によるC5-dipに間違いない。
(騒音による難聴は高音部4000Hzに起こるのです。
ドックなどの健診では中音域1000Hzと
この4000Hzの2種類の周波数だけ検査します。)
最近、耳鳴りもあり、気になっていた・・・・・。
原因はもちろんバンド活動。
「C5-dips」のため「C5-dip」に。(T_T)
ああー、こんな記事に出ておきながら・・・・・
ドックのレポートにあったドクターのコメント
「血圧のコントロールは良好です。
(動脈硬化進行の予防のため)揚げ物、肉類を控え、青魚を積極的に摂るようにしましょう。
耳を大事になさってください。」
ううう、耳が痛い・・・・。(>_<)


[…] 「人間ドックの結果」 […]