交換希望
広島1時か。
日帰りできないこともないが、2週間後に学会で広島行きが
あるので、何となく熱意がでず。
どうせ2週間後に広島お好み焼き食べられるんだから。
(情けないが、この点、否定できない。
ちなみに私、牡蠣はあまり好きではありません。)
熱意が出ないのは無論ここんとこのチーム不調も関係してるが。
2010年J1第29節
サンフレッチェ広島 2-1 浦和レッズ (広島ビッグアーチ)
(前半 0-1)
(後半 2-0)
スカパーのカメラは盛んに柏木と槙野をぬいてくる。
ああ、槙野、欲しいなあ。
試合は、パスサッカーを標榜する両チームが、
前半戦通りの戦いをし、そして、前半戦通りの結果になっちまった。
それにしても、広島の2点のなんと素晴らしいこと。
1点目の完ぺきな崩し、
2点目のゴール前へのパスとその期待通りに「反応」していた寿人。
悔しい、とか残念ではなく、
単純に、美しい、うらやましい、と感じてしまった。
一方、水曜日にナビスコで延長まで戦って負けたサンフレッチェの試合を観て、
レッズは、何を準備していたのか。
右サイドのミキッチが、起点になることはわかっていたし、
実際、原口の試合前のコメントもそこの不安を述べていた。
で、その通りにやられちゃうってどうなんだ。
試合後のフィンケのコメントはPKを取ってくれなかったから負けた、
なんてことしか言ってない。
確かにジャッジはひどく、経験不足は明らかだったが、
じゃあ、浦和の得点だって、ファウルととられても良かったわけで、
別の主審でも勝敗の結果は同じだったのでは。
広島が昨日はホントうらやましかったなあ。
昨日は、Jリーグの試合には珍しく試合後ユニフォーム交換してたけど、
そのまま、みんなレッズのユニフォーム着せてレッズの選手になっちゃえばいいのに。
もちろん、特に監督はペトロヴィッチさんと交換希望 でっす。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
槙野とペトロヴィッチ監督ワンペアで強奪するしかありませんね。目指すサッカーはまさに広島そのものだから。でもなんか悲しい気がします。選手も大丈夫かしら、僕は駄目です。
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
こんばんはです。
自分は数年ぶりの広島遠征でしたが、結局またロスタイムの悪夢を味わう悲惨な結果に言葉を失ってしまいました(泣)
宮島のカキが美味かった事が唯一の救いでした。あ、自分もカキはこれと言って特別好きな食べ物ではないのですが、旅先だと何故か美味く感じるものですね。さあ、ぜひ宮島へ(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
同じサッカースタイルで比べると、
完成度の違いが歴然ですね。
ホント「強奪」してくんないかなあ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うえ様
宮島、ちょうど紅葉でいいでしょうね。
あなごめしも食べたいなあ。
なるべくサッカーのことを考えないようにしてるような・・・・。