不完全犯罪
ワタシはSFもやや好きだが、
なんと言っても推理小説(最近はミステリというが、推理小説の方がしっくりするなあ)
が大好き。
インターネットで乗り換えや路線図を検索し、
・・・・・・よしっ、これで行ける!
そんなわけで、来ちゃいました、週末の大阪、長居スタジアム。
しかし、今年、ホントに雨男だなあ、オレ。
えー、アウェイ入り口は・・・・。
2012年J1第16節
セレッソ大阪 1-1 浦和レッズ (長居スタジアム)
(前半 0-1)
(後半 1-0)
それにしてもこのスタジアムの屋根、設計ミスで、
最上部は屋根からのしずくがイス席に落ちてくる。
(ガムテープ貼ってある所から雨漏りする。)

主審の発表とともにどよめき、ため息、ブーイングが・・・・。

イエティかよ、ははは、頼むよ・・・・。
この試合、ご存知のように清武のセレッソラストゲームである。

多分普段こんなに入ることは無いだろう長居スタジアムで、
なにやら、珍しくビジュアルが・・・・。

清武の背番号「8」をあしらったものらしいが、
それにしてもヒドイな、このビジュアル。
参考までにサイスタの画像を。
(ほんの一例です。)

さて、そんなわけで、試合はというと、
これがなかなかキビシイ。

攻められつつけたが、早い時間に先制。
これで流れが変わるかと思いきや、
さらに攻め込まれ、GK加藤順大のスーパーセーブ連発。
(ホント、何点救ってくれた事やら・・・。)
その後、お互いに疲れが出て、ぐずぐずになった後半、
宇賀神→ランコへの決定機もあったが、
(いや、絶対キマッタと思ったし。)
追加点をモノにできず、まさかのロスタイムに失点。
誠に悔いの残る結果となった。
まあ、清武の置き土産ゴールで負け、みたいな最悪の結果は避けたとはいえ。
(前半も、後半も報道カメラマンがセレッソのゴールを期待して、
レッズのゴール裏にセレッソ側の10倍くらい並んでたのは気にくわない。)
さてそんなスタジアムを後にし、

新大阪のラーメン屋で生ビールとギョーザを喰らい、

何故か、逆方向、姫路を目指すワタシ。
目的はコレなのだ。

「乗り鉄」「寝台車マニア」のワタシは、これを狙っていた。
もちろん大阪で待ってても来るのだが、
午前1時近くになってしまうので、
推理小説張りに路線を逆行して早く乗れる姫路まで「迎えに」行ったのだ。

今夜もワンカップ。(ツーカップスか?)

本を読みながらの至福の時間である。
そのあとは、ぐっすり。
「寝台車」で「死んだ医者」のように眠った。

早朝に東京に着き、朝9時には家に戻って来ました。
これで試合が、あのまま勝ってれば、「完全犯罪成立」だったのだがなあ。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
行かれてたのですか。いつもながら恐るべき行動力ですね。尊敬します。しかも朝9時には足利に戻っているとは~。ランコが決めていれば全てハッピー ハッピーでしたね~。本当にお疲れ様でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ス、スゴイ~!
どう乗り継いで行ったのでしょうか?
教えて下さい~♪
同窓会とかあるときに、使いたいです(笑)
SECRET: 0
PASS: 39ff44ecbd9f8a21b7ab8e34deb8c1a4
センセ、ようこそ、大阪へ「いらっしゃ~い」
あの日の午後、私、雨の中、隣の長居第二陸上競技場で大阪陸上競技選手権を見てました。(ニヤミス?)
帰りしな「盛り上がってるなぁ」と横目で見て、6時に帰宅。
7時からテレビ観戦は、BS1とTV大阪を行ったり来たり。(TV大阪の解説はモリシこと森島)
攻めても攻めても好セーブに阻まれ、負けを覚悟した最後に同点グォォール。
・・・でも15位かぁ。眼下にガンバとは・・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
suzuki様
行っちゃいましたf^_^;)
あのミスだけで負けたとは言わないけれど
ランコはあれ決めなくちゃ助っ人外国人ストライカーとは
言えませんねー。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くり様
大阪、近いです\(^o^)/
東京まで東武線を使わないところがミソです。
足利発13時12分の両毛線普通電車で小山まで行き、
9分間の乗り換え時間で東北新幹線に乗ります。
すると東京駅で15時発の、のぞみ新大阪行きに乗ることができます。
これで長居スタジアムの19時キックオフにギリギリ間に合います。
だから大阪市内の午後7時開始の宴会には大体間に合います。
帰りはサンライズ瀬戸にのれば東京駅朝7時08分着なので
同窓会で12時近くまで飲んでいても、
朝には自宅に帰れますよ。
ある程度の体力と駅での乗り換えの土地勘みたいなものが必要ですけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふくちゃん様
ワタシはてっきり長居スタジアムのどっかにいるのかな~と思っていました。
テレビ大阪のモリシの解説って見てみたいですね。
でもモリシだからわりと優しいんでしょうね。
福田正博氏がテレビ埼玉で解説する時は
結構、後輩にキビシイ事云ってます。(^_^;)
[…] ここ長居スタジアムは2年ぶり、前回はたしか「柿谷選手の壮行試合」だった。 […]
ふくろう様
いや、今回は鼻の学会なので鼻科学会なんです。
大阪開催でピンと来たのは、鋭すぎです。
あくまで、たまたまですから。
セレッソ、降格圏脱出おめでとうございます。また、大阪行きたいので残留を祈っております。