ワンダーウーマン、見てきました
先週は「エイリアン」を見たが、そのとき次回はできればこれも見たいと思った映画。
昨夜、見てきました。
夜20:10からで、終演は22:45。
遅い、が、まあ、連休前なので。
じつは、昨今、巷にあふれかえるアメコミ由来のヒーローもの。
いささか食傷気味で、あまり見てませんでした。
この間、スーパーマンvsバットマンもWOWOWで見ましたが、
イマ一つだなあ、という印象でした。
そこに伏線がはられていた「ワンダーウーマン」、
映画館の予告編で見て、これはオモシロいかも、と思ってみたのですが、
けっこう楽しめました。
見ての通り、助演はナント、スタートレックのキャプテン・カーク役の俳優さんでした。
主演のガル・ガドットさんは、セクシーというより健康的なアスリートのイメージだが、
その一方でエレガントなファッションも見せており、
どちらかというと女性受けするようなキャラクター。
監督が女性、というのもナルホドです。
休戦条約より、相手の悪の張本人を攻撃、という展開は、
ちょっと違和感を覚えるが、ま、原作がマンガですから。
それよりこの敵役のドイツのルーデンドルフ将軍。
どう見ても、元日本代表監督のアギーレ氏に瓜二つ。
本人か。(゚Д゚;)
その意味ではこのサミーア役のヒトも何となく鈴木啓太に見えてしまう。
まあ、ともかくマンガチックな痛快な強さが小気味イイ。
強いのなんの。
ほとんど、ドラゴンボール的な(笑)
続編も決定してるようですし、また見たいかも。
ただ、この流れは
スパイダーマン、アイアンマン、超人ハルク・・・のマーベルコミック陣営に対する、
DCコミックヒーローのオールスター物「ジャスティスリーグ」につなげたい思惑のようです。
でも、もともとが全く別の設定だから、やはりムリがあるのでは。
ウルトラマンと仮面ライダーがチームを作って敵を倒すとか、
鉄腕アトムと鉄人28号が、ともに戦うとか・・・・。
いや、DCコミックとマーベルコミックのように製作会社タテ割りだから、
ウルトラマンは円谷プロだからミラーマンと組むので、
仮面ライダーはキカイダーとチームを組むのだな、
すると鉄人28号は、ジャイアントロボか、これはちょっとありそうな・・・。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: